見出し画像

サンディエゴはひとり旅に最高な場所だった

アメリカ西海岸ひとり旅。

ロサンゼルスからバスでサンディエゴに行きました!

メキシコに近くて治安を心配していましたが、
都会で、街も綺麗で、人も優しく、
メキシコの雰囲気漂う
とても素敵な海街でした
💓

ということで、サンディエゴの女ひとり旅日記を残します。


11月26日 日曜日 6日目

ロサンゼルスのUnion Stationから近くて有名なカフェ【Philippe】でお茶して、バスでサンディエゴに向かいます。

安くて雰囲気も良くておすすめのカフェです。

パンプキンパイとコーヒーで9.21ドル
カフェの雰囲気


Flix bus でロサンゼルスからサンディエゴまで約3時間。

片道 38.98ドル

15時ごろにサンディエゴに到着。

海の匂いがすごい〜
有名なミッドウェー博物館。大きい

到着してすぐに、ボートに乗ってコロナド島へ向かいました。

船 往復チケット16ドル

コロナド島へ到着。

お腹が空いたので、有名なクラフトビールのお店へ!(コロナドクラフトビールが有名らしい)

CORONADO BREWING CO.
クラフトビールたくさん
4つ選んで15ドル
Buffalo Tenders 11ドル

これだけでtipsyに笑

気づけばもう夕暮れ。どうしても夕焼けをコロナドビーチから見たかったので、走りました笑

めちゃ走った
なんとか夕焼けを鑑賞

コロナド島の夜はとても素敵な雰囲気でした。
みんなバカンスで来ているのか、家族連れがたくさん優雅に食事をしてました。

有名なHotel del Coronado

船に乗ってサンディエゴ市内まで戻り、ホステルにチェックインしました。

今回のホステルは評価の高かったコチラ。

なんと2泊で89.32ドル(13,370円)
朝食込みで安すぎる。

4人部屋 女性ドミトリー

カーテンあって最高。アメリカのホステルはカーテンないところ多すぎて、めちゃ感動してしまいました笑
ベッドもふかふかで超快適でした。


11月27日 月曜日 7日目

ホステルに無料の朝食のパンケーキがあったので、パンケーキとコーヒーを食べました。

セルフでパンケーキつくる
自作パンケーキ

バスに乗って、ラホヤビーチまで向かいます。

サンディエゴのバスとトローリーは、このアプリからチケットを購入できます。6ドル以上乗ると勝手に乗り放題になって追加料金がいらないみたいですが、アプリからは10ドルからしか入金できなかったので、10ドル払いました笑

ちゃんと時間通りに来る!すごい
椅子が少し高くて足が浮きます

バスで1時間かけてラホヤゴーブへ。

ここでは洞窟から波の絶景が見れます。

洞窟を下ると
波がすごいけど絶景
入場料10ドル


洞窟を見た後は、アシカとアザラシを見に行きました。

ラホヤビーチ
Seals
Sea lions
SealsとSea lionsの違い

こんなに近くて野生のアシカとアザラシが観れるなんて!!超楽しかったです。

マンションの不動産広告。夢ある


お腹が空いたので、ラホヤビーチ近くのメキシコ料理屋でウェットブリトーを食べました。

(Old townで食べれば良かったと後から後悔)

牛肉のブリトー 31.27ドル

食べた後はバスでオールドタウンへ

昔の古い街並み、メキシコの雰囲気がとても素敵でした。

Old Town
ギフトショップ
広場

ぶらぶらした後は、またバスに乗って、サンディエゴ美術館へ

The San Diego Museum of Art
チケット 20ドル
いろんな地域の展示してました
Spanish Village Art Center
韓ドラ「相続者たち」のロケ地

どこもメキシコの雰囲気あって、うるさくなくて過ごしやすかったです。

その後は暇だったので、近くのMisson Vallyという大型ショッピングモールでぶらぶらして、ホステルに戻りました。

Misson Vally
長期旅行では洗濯必須
リトルイタリーではイタリア味わえます
夜で行列のアイス食べました。
アメリカのダブルサイズは本当に大きいです。


11月27日 火曜日 8日目

サンディエゴ市内をぶらぶらした後に、アナハイムまで向かいました。

Bob Hope tribute
the victory kiss statue
めちゃ大きいです
Seaport Village
トップガンのロケ地のカフェ

天気も良くてとても良かったです。

お昼頃に、サンディエゴからアナハイムに行きました。

アナハイム編はコチラの記事をどうぞ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?