給料

今日は給料日だった。
みたら17万で、ビックリした。

先月は入院手当てとかがあって20万切らなくて、
普段も20万以上は貰っていたのでビックリした。。。

うちの会社は基本給が低い低い言われているけど、
残業が当たり前の職種にいたからそこまで低いとは思わなくて
始めて現実を見た気がする。

それにしても、17万という数字はなかなかに切迫感がある。
なんか、「お金ない!!!汗」という気持ちになって、
「ヤバい、ヤバい」と脳がいきなり、ぎゅるぎゅる動いて、
十分に稼ぐにはどうすればいいのか計算を爆速で始めた。

で、色々考えたのだけど、その考えがすべて
「無理にでも気持ちと根性で頑張れる(残業をバリバリできる)」ことが
前提で、今の不健康な体には取れない選択肢で、かつ、
雇われる前提なことに嫌気がさした。

17万でも恵まれている方かもしれないけど、
17万じゃ、子供は産めないし、いままでのように
自由にお金を気にせずに好きなことをするのは難しい…と思う。

でも復職したら、残業はまずないと思うから…
17万から上がることも今後ないだろう…

だが、ふと思った、残業で時間で金を稼いで、
プライベートで、食洗器とかルンバとかタクシーとか
金を使って時間を買ってる。
時間で金を得て、金で時間を買うって変じゃね?
時間を買うために、時間を使っているっている不思議…

じゃあ、時間=金じゃなくて、時間=経験、物として、
金ってあくまでも副産物で、時間を自分にとってよい
経験や物に変えられたら金が少なくても気にならないんじゃないかと…
という結論を言われるとなんか違う。やりがい搾取を
されている気持ちになる…

時間を買うために時間を使っている問題…
気づいてしまったはいいけど、じゃあどうしたらいいのか
どうしたらその状況から脱せるのか、今はまだ
納得できる答えを持ち合わせていない。

から、とにかく17万は今は少ないけど、復職してみようと思う。
そうしていったん、残業なしで自分がどこまでできるのか
結果、給料含めてどんなものが得られるのか注視しながら、
プライベートで自分を作る作業を並行していく。

とりあえず、もう少し考えてみる。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?