見出し画像

20.2.19 エビフライ🍤

そろそろ親が泣いている!美少年稼業の立花です。
お店で作ったご飯(通称#食べる美少年)のレシピを公開していきます。簡単なのでご自宅で再現してみてくださいね。
レシピ自体は無料で読めますが、課金するとおまけレシピ(?)とおまけの日記が読めるようになります。何卒。

はいこんにちは立花です。ご無沙汰しております。
毒沼の方がテスト期間だったもんで、2週分お休みをいただいておりました。
みんな知ってるかもしれませんが一応学生なんです。ギリギリまで辞めかけてたけど。

おやすみ明け、何作ろうかなーと悩んでいたのですが、個人的好物であるエビフライにしました🍤

みんな好きでしょエビフライ なんかテンション上がるでしょ と思ったのにお客さんが少なくてかなしみ!!!!!おかしいでしょ
まあ2月は飲食厳しいって聞くしこの頃はコロナウイルスのアレで物忌ムードだからしかたない……
エビフライをお腹いっぱい食べるのは夢でしたが、こんな形で叶って欲しくなかったなと思いました。お客さんがイチゴと練乳を買ってきてくださったので、偶然にも夢の晩餐が爆誕してしまいハッピーでした……

フードメニューは基本的に一度作った物はもう出さないという方針でやっているので、食べにこなかった人は二度と食べられません!!!!!!!ざんねんでした!!!!!!!!!!!
あとまあ今から書くけど、エビフライクソ面倒くさいからもう二度とやりたくないです。もしこれを読んでエビフライを作ろうと思っている人がいるなら、悪い事は言わないから食べる美少年シリーズの別のやつにしとき。面倒だよ……

ということでクソ面倒なレシピ、書いていきます。めんどくせー……

あ、そんな感じでこのレシピも2週間おやすみしまして、日記成分がめちゃくちゃ溜まっています。まとめていきます。

エビフライ n尾分

nは任意の自然数(買ったエビの量によります)

・エビ─好きなだけ
・重曹─少し(小さじ1くらい?)
・小麦粉─100g
・水─150ml
・パン粉─わさっと
・油─鍋底から1〜2cm

今回は卵を使わないレシピでやりました。何故なら一個やそこらしか使わないのに1パック買うとすごーく余るから。パン粉とかも余るんでなんか別の利用法ないかなあ。小麦粉は詰め替え用薄力粉を買うことで100gちょうど入手できました。
小麦粉は薄力粉を使いましたが、強力粉の方がいいのかも。いや、試してないからわからん。薄力粉でやったの、おいしかったよ。

エビフライ 工程

エビの下処理をする

小麦粉とパン粉をつける

揚げ焼きにする

エビの下処理をしましょう。これは面倒ですよ〜…… 正直文章で読むより画像や動画で見たほうがわかりやすいと思うので、できればググっていただいた方がいいかな。まあ説明しますけど。
尻尾の一節を残してエビの殻を剥きます。足も取りましょう。
ボウルにエビを投入し、重曹を振りかけて揉み洗いし、水ですすぎます。
エビの背腸を抜き、尻尾の先端を切り落とし、腹側に切り込みを入れて伸ばします。
背腸を抜くときは、エビを🦐丸めて、腰あたりに爪楊枝を刺して背腸を引き抜くようにするといいですよ。ずるっと抜けます。説明しにくいのでググってください。
エビの尻尾の真ん中に尖ったパーツがあると思うのですが、そいつを切り落としてください。切るとわかるんですが、中に結構水がありまして、こいつを切り落として水気を抜いておくと油が弾けにくくなります。
エビの腹側に3〜4箇所浅く切り込みを入れて、のけぞらせるようにブチブチとしごき伸ばしてください。逆パカの如く。くるんと内巻きになっているエビも、こうすることでまっすぐになります。やりすぎ注意ですが。
以上をこなしたらキッチンペーパーで水気を拭き取っておきましょう。
あ、下味をつけるならこのタイミングです。僕はタルタルソースが主役だと思っているので今回下味をつけませんでした。
どうですか。面倒臭いでしょう。(にっこり)
エビフライは外で食べるに限る。

小麦粉を水に溶いてください。
水は100〜170くらいの幅があっていいと思います。
水を少なくすると小麦粉がエビにしっかりまとわりついて、揚げるとふわふわになります。
水を多めに伸ばすとさらっとした感じで薄めの衣になります。パン粉もつきにくくなるのでちょっと難しくなるんですが、僕は水多めが好きです。
今回のレシピでは油を少なめに、揚げ焼きにする感じで加熱するので、小麦粉は薄く付いた方がおいしいかなと思います。というわけで標準レシピは150mlにしております。

というわけで、エビを水溶き小麦粉にくぐらせパン粉をまぶします
パン粉をかぶせて、パン粉まみれのやつを両手でぎゅ、と。
落ちるパン粉は落としてください。揚げたとき天かす的な存在になるので…… まあ都度網で掬って捨てればいいんですが。

揚げます。揚げ焼き?
フライパンでもいいんですが、今回は油をたくさん使わないことが目的なので、ちょっと径の小さい鍋にしました。
油を1〜2cmくらい注いで火にかけます。よく揚げ物の話になると〜℃でとか言われますけど、見てわからんのでよくわからん。油にパン粉を少し落としてみて、炭酸みたいな泡がシュワシュワ出てるくらい!というイメージです。
油が浅いので、一度にたくさんエビを投入しないこと!油が冷めます。あと面倒見るのが大変。エビは3〜4本ずつ投入してコロコロかえしながら焼くような感じで揚げます。
衣が全体的にエビフライの色になってきたらキッチンペーパーなどにあげましょう。ザルなんかに紙を敷いて、エビフライを立てかけるようにした方が余分な油が切れやすいような気がします。
さっきも言いましたが、油に浮いてる衣のカスみたいなのは都度取り除くのがおすすめです。黒こげになったやつがエビフライについて見た目が悪くなります。まあ味はさほど変わらないので気にならないようなら放置でもいいと思いますが。

という感じでエビフライができます。
タルタルソースは作ると面倒なので、キューピーのやつを買いましょう。いろいろ細かく刻む感じで大変です。こだわると楽しいですけどね。キューピーのやつおいしいし……
エビフライはたまにちょっと食べるくらいがいいな。油でしんどくなっちゃった。憧れの食べ物は憧れのままにしておくのがいいですね……

おまけレシピ エルダーフラワーカクテル

今回は特におまけのレシピなどがないので、同人音楽バーでお出ししたカクテルのレシピでも書いておこうかと思います。IKEAのエルダーフラワーシロップを使ったまかないカクテルです。

甘くてあんまりお酒感ないです。僕はかなり好き(子供舌)。
エルダーフラワーがいい感じに香るおいしいお酒ができたと思います。天才。

ここから先は

2,267字

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

働きたくないでござる