シェア
しるえら
2020年4月21日 18:40
その子が使えるコミュニケーション方法を活用して、伝わる経験を積んで、伝えたい気持ちが増える。言語・コミュニケーション面はそこからじゃないかなーと思うんだよね。いわゆる定型発達の子が当たり前に使える言葉を当たり前に、不自由なく使えるようになるにこしたことはないけど、「必須」だとは思わないんだよなあ。
2020年3月23日 17:34
児発でとても気になっていた子の、最後の利用日だった。注意引きで不適切な行動をとってしまうことが多かったその子。ひりつくような対峙。今ではかなり素直になり、手作りのプレゼントをしてくれ、お別れとなった。ああ、今日のその子との出来事を書きたい。でも、個人情報もあるし、詳細は書けないんだよね。さようなら。元気でね。君は君らしくね。頑張りすぎなくていいからね。さようなら。
2019年4月20日 12:19
4月から新しいポジションに就いて業務開始。就学期のお子さん達の支援を5年半やって来て、ただでさえ完全に分かる子なんていないと思っているのにちびっ子ちゃん達はもっとわからないwwww障害特性が出ている部分もありつつ、幼児だからっていう部分もあるわけで、子育て経験も保育の勉強もして来ていない私にとっては「こうではないかと推測」というのも一つ一つエネルギーを要するという。全然嫌ではないし