マガジンのカバー画像

とめどなくかきつづる

75
いろいろどうでもいいこと真面目なこと書いていきますよ。
運営しているクリエイター

#M3秋

M3秋お疲れ様の雑記 題して すこ〜しずつ気が向いてきたの。

どーも2ヶ月ぶり。
その間にイベント3つもあったのに一切告知も報告もしていなかったね。

ほんとね。そんなもんだよこいつは。
自己実現欲なるものがひとつもねぇ。
ただただたのしくあそんで音楽やってればいい。
そこにたのしーなっつー人が周りに集まればそれでいい。

おかげで自己アピールという観点が極めて希薄。すんませんね。
今日はその話をしようかなと。もうそろそろ心中を公然にしようと思って。
え?M

もっとみる

2022M3秋を終えて。 後今後の作品について。

まずはM3おつかれさまでーす

はーい。一旦今回の新譜X-4のリンクおいとく。

はい。Xの4部作、最終作品。
まずはお手にとっていただきありがとうございます。
聴いてくれただけでもさんくすです。

まぁ、特設ページの方でごっちゃごっちゃ
嫌いだなんだ、知識を軽んじるなだ、
うっせーこと書いてるけど、

よーはのいさんXシリーズでもっとも主張したかったことを
ここでびゃっとまとめると2段階にまとめ

もっとみる

Another Mother (Vocal ver.) (feat. 可不) 歌詞

↓楽曲の概説に関する記事

↓楽曲

↓歌詞

ココロがセカイにうまれて
そのヒトツヒトツに
そめられて
ボクらをかえてく

のばされた そのテ
ヒトはなにかをオモう
ウツロなそのメは
ダレノタメニ?

ココロがセカイとタガえて
そのヒトツヒトツが
カワリゆく
だれかがカワリゆく
こころがセカイとたがえて
そのヒトツヒトツにとかされて
ぼくらはキエル

キエル…

つむがれた言葉に
人は何かを想う

もっとみる

2021秋M3新譜「X-2」 収録曲のお話③ Another Mother (Vocal ver.)(feat. 可不)

のいさん、やっとボーカル曲を書く。

余談ですがボーカル曲についてはバンド組んでた学生時代にポンポン描いてました。

てなわけで、どうも。のいさんです。
のいさんの貴重なボーカル曲です。
まぁ、明日が来ないとかいくつか過去に出したけどあれは、
ボーカル曲っていうか朗読じゃん。
のいさんはあんまラップのつもりはない。
リズム付きの朗読(??????????

というわけで、CiphleXだなんだとそ

もっとみる

2021秋M3新譜「X-2」 収録曲のお話② Song Addicted U

とりあえずこれきいて。

はいどーも。のいさんです。

きいた? おけ。 きいてない? おけ。

さて、とりあえず一旦楽曲の話でもしよか〜思ったんで話します。

いいっすか。 いいね。

はい、前回の記事

でまぁ軽ーく話したけどそんな重い話ではない。
のーみそのこういうところの新陳代謝よくすれば、
もっと面白かったり、気楽にいけたりするはずなんだけどなぁ〜
みたいなノリですね。

それはさておき

もっとみる

2021秋M3新譜「X-2」 収録曲のお話①U-Ray U-Rummy

どうも。のいさんです。

さてさて秋M3のはなし。
まず前回の記事がこちら。
CDコンセプトについてのお話。特設にも似たようなこと書いてるけど。

今回の特設(工事中の段階から公開してるやつ 曲はないよ)

ほいで今回は収録曲1曲目について。
まぁ、視聴が用意できたら貼るんじゃないすか?

(たぶんここにはる)

というわけで、MusicPlanz公認(????)のいさんのメインジャンルSuomi

もっとみる

2021秋M3新譜のお話 「X-2」 ぺけのに

ほいどうも。のいさんです。
M3まであと40日! ぐらい。 どう?進捗。

のいさん今回はいつもの反省を生かして、確実に1枚先に仕上げてから、
別のことにチャレンジしよーってことで、まず確実に仕留められるように、

いくつかの新譜の選択肢の中でどれ選ぼうかなって考えてたら、
タイミング的にX-2がちょうどいいやと思って、今回こいつを作ってまーす。

一応特設は既に用意してる。 テキストだけ。

X

もっとみる

秋M3のまとめてか感想

おっす。のいさんです。

まずはM3お疲れ様でした!
まずは多数のご購入ありがとうございました
おかげさまで〜在庫が95,6%くらいはけました。

いやー毎回ね。持つ感想が変わるね。
今回ね、あ…これが音楽の取引ってものか…!って瞬間がありまして。

お客様の満足度の表情ですね。
お仕事で修理やってる時はめっちゃいい笑顔でお客様端末をお持ち帰りになられるんですけど、
それを音楽で引き出すことがなか

もっとみる