見出し画像

「変化」「手放し」「癒し」で振り返る2023

三が日が過ぎてしまいましたが、2023年の振り返りをしました💫
1年の振り返りを載せるのは今回がはじめてです!

<変化したこと🔎>

●肩書きが増えた

もともと持っていた「ライター」のほかに、2つの肩書きが加わりました!

編集者✍️
挑戦するにはまだ早いと思っていましたが、ありがたいことにお声をかけていただき編集者の道を歩みはじめました。自分の伸びしろは多いですが、楽しくて大きなやりがいを感じるお仕事です。

・スープ屋さん🧑‍🍳
「家で食べるスープストックトーキョー」という、冷凍スープ専門店で接客のお仕事をはじめました。

●「ご自愛が好き」と言えるようになった

ひそかに、大事に持っていた「自分を大切にすること」や「ご自愛」の考え方。これまでは怖くて表に出せなかったけど、「ご自愛は趣味」と言えるほどになりました🕊

これは間違いなく、みっちー&きえちゃんがご自愛の輪を拡げてくれたおかげ🫶クラウドファンディングに挑戦してくれて、わたしと出会ってくれて、本当にありがとう!

うまくご自愛ができているかと聞かれるとちょっぴり自信がありません(笑)。でも、ご自愛な情報を集めるのは無意識にやってしまいます🥰

●好奇心したがって、いろんなチャレンジができるようになった

続けなかったもの、形にならなかったものもあるけど、「やってみたい!」という気持ちにしたがって一歩踏み出したら、得られたものがたくさんありました。

<手放したこと👋>

●SHElikes

キャリアスクール「SHElikes」を退会しました。SHElikesで得られた学び・しなやかなマインド・ご縁は宝物です。

年末には公式イベントに初登壇させていただきました。準備するなかでライターの仕事に真剣に向き合えていることが実感でき、嬉しい気持ちになりました。

●嵐のファンクラブ

ずっと迷っていたけど、約10年続けたファンクラブ会員を辞めることにしました。事務所の騒動があったからではなく、活動休止(2021年〜)を境に、同じ熱量・気持ちで応援しつづけることが難しくなってしまったから。またいつか5人が並ぶ姿が見れますように。たくさんの夢を本当にありがとう!

<癒しと栄養をくれたもの🙏>

●ゲーム実況

もはや日常の一部になっている、ゲーム実況・配信の鑑賞。毎年観たゲームを振り返っています🎮

今年はRPGが少なめで、単発ゲームを見ることが多かった!ディプロマシーは6時間があっという間だった…

●アイドリッシュセブン

たくさんのエンタメで楽しませてくれたアイナナ。今年は特に、EXPO・映画・企業コラボで沸きました。推したちと写真を撮るとき、黒を着がちです。(メンカラ黒の人はいない)

めちゃくちゃ幸せそう。アイナナEXPOは「WONDER LiGHT」の世界観が完全再現されていて夢の空間だった。大画面でMVが流れるエリアではたくさんのマネさんたちと盛り上がれて最高に楽しかった…。2023年末のブラフワのビジュも最高すぎて無理でした。(早口オタク)

●お香

プレゼントでいただいた「hibi」でお香デビュー🪄💭ナチュラルな香りと、ゆらゆら煙が立ちのぼる様子に癒されています。オリジナルお香作りもしたので、今年はそちらも炊きたい!

なじみ深いお線香に近い香りと、マッチ特有の着火したときの香り。どちらも親しみがあって、強い香りが苦手なわたしにも嬉しい!

<おわりに>

2023年は「こんなことわざわざ伝えなくていいかな?」という気持ちを捨てて、愛・喜び・感謝を遠慮なく人に伝えることで世界が広がった年でした。

2024年は、せっかく好きと言えるようになった「ご自愛」に関わるような活動や、あたたかくて温度を感じられる世界にたくさん触れていきたいな。

あいかわらずのゆるゆるフリーランスですが、2024年もどうぞよろしくお願いいたします🙇‍♀️💓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?