見出し画像

自分のために小さな願いを叶えてあげる



仕事のことを考えずに本を借りるのはいつぶりだろう。
来週のテーマは「優しい人って?」、再来週は「○○時間の作り方」、最後は「ドライフラワーのおしゃれなディスプレイのしかた」……。今読みたい本より、参考になる資料や本をつい探してしまっていたことに、いまさらながら気づいた。本屋さんでも同じ行動をしている(苦笑)


読みたい本、気になる本を選ぶ。


たったそれだけのことなのに、すこし気持ちが弾んだ。こんな些細なことも叶えてあげていなかったなんて、気づかぬうちに“頑張りすぎ”ていたのかもしれない。うーーん、ちょっと違うのかな。うまく言えない。とにかく”すきなこと”が仕事になるのは、生活と地続きな関係で、息抜きしているつもりなのに仕事をしていることがよくあった。性格かもしれない。

でもこれからは、小さなしたいことも、なるだけ心のままに行動していこう。心と行動がズレると、はじめは小さくとも、いつの間にか、大きなひずみになっていってしまうのだなと身をもって経験した。



いまのわたしを受け入れて、
新しいわたしになりたい。




感じるままに本棚に手を伸ばした本たち
今日の人生2が出ていた!
/益田ミリ
こちらは「今日の人生」1
本の装丁も好み



今日も笑顔の1日になりますように♡


この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,496件

嬉しくて飛び跳ねちゃいます♡