見出し画像

わたしの本棚

”本棚を見せるのは恥ずかしい”という人はどれくらいいるだろうか。「こんな本読んでるんだ~」なんてまじまじ見られたら、私もやっぱり恥ずかしい。そのくせ人のお家に遊びに行ったときはもちろん本棚が気になる。学生時代、面白そうな本があればよく友達と貸し借りをしたっけ。

今日のお題は「わたしの本棚」。すこし前に断捨離にはまって、本や雑誌も整理したのでかなり少なくなった。2LDKのマンションでは収納できる冊数に限りがあるため、”いま読み返したいかどうか”で判断した。手放した本も、もう一度読みたくなったらまた買えばいいかな、そう思っている。

恥ずかしさはあるが、すこしだけ私の本棚を紹介〜。

▽寝室

本棚はIKEA

小説類は読んだら手放すことが多いのですくない

【8段目】
・父の詫び状/向田邦子
・手紙/東野圭吾
・スープオペラ/阿川佐和子
・何者/朝井リョウ
・はるか/宿野かほる
・小説とおなじ背表紙で並んでいる数冊…息子が生まれてすぐ東京に単身赴任になった夫との交換日記
・くまのぬいぐるみ…子供たちのファーストぬいぐるみ。マロンに噛まれちゃうかもしれないので、息子が本棚に避難させてくれた。

【7段目】
・一人で頑張る自分を休ませる本/大嶋信頼
・小さなことにくよくよしない88の方法/リチャードカールソン
・ゲッターズ飯田の運命を変える言葉/ゲッターズ飯田
・19時から作るごはん/行正り香

とくに好きな本ゾーン

【6段目】
・なぜ僕らは働くのか/池上彰(監修)
・人生がときめく片付けの魔法/近藤麻理恵
・あした死ぬかもよ?/ひすいこたろう
・かみさまは小学5年生/すみれ
・妻のトリセツ/黒川伊保子(どこかに夫のトリセツもあり)
・朝と夜に読む開運レッスン/ゲッターズ飯田
・朝の時間割/天然生活ブックス
・OURHOME/EMI

【5段目】
・家事のニホヘト/伊藤まさこ
・母のレシピノートから/伊藤まさこ
・もっと私たちのお弁当/クウネルお弁当隊
・明日も私たちのお弁当/クウネルお弁当隊
・私たちのお弁当/クウネルお弁当隊
・ずらり料理上手の台所/お勝手探検隊
・よりぬきただいま食事中/クウネルまんぷく隊
・もっと知りたい無印良品の収納/本多さおり
・伝言レシピ/高橋みどり
・LIFE/飯島奈美
・片づけたくなる部屋づくり/本多さおり
・お母さん仕事/ひぐまあさこ


わたしの唯一のマンガゾーン

【4段目】
・ブルーピリオド①~⑩/山口つばさ

【3段目】
・ブルーピリオド⑪~⑫/山口つばさ
・コウノドリ⑩⑪/鈴ノ木ユウ(子供たち2人とも切羽早産で長期入院生活だったので、この2巻への思い入れがすごくある)
・ドラえもんは子供たちの


▽リビング

こちらの本棚もIKEA(北欧家具は奥行きがありすぎて、使い方がちょいとむずかしい汗)

キッチンに立つと見える本棚
またここを本でぎゅうぎゅうにしたい

・子育ては心理学でうまくいく/メンタリストDaiGo
・催眠少女/大嶋信頼
・神さまとのおしゃべり/さとうみつろう
・自分をたいせつにする本/服部みれい
・しいたけ.の部屋/しいたけ.
・今日の人生/益田ミリ
・スキップするように生きていきたい/こやまこいこ
・こどもがまいにちつかうもの/石川ゆみ
・夢をかなえるゾウ4/水野敬也(じつは「0」と買い間違えた)


8段目の書籍名だけにしようと思っていたのに、流れるように打ち込んでいた!笑。ちょっとした瞑想みたいな時間に。ここまで読んでくださってありがとう。



この記事が参加している募集

#わたしの本棚

18,149件

嬉しくて飛び跳ねちゃいます♡