マガジンのカバー画像

暮らしや心のヒント

63
ちょっとした工夫や視点を変えてみると、なんでもない日が、なんだか楽しい1日に。
運営しているクリエイター

#noteでよかったこと

自分を知る手掛かりになる「いまのわたしの好きなもの」

自分を知る手掛かりになる「いまのわたしの好きなもの」

今日は5年日記を1週間まとめてつけました…(先が思いやられるとはこのこと笑)。本当にすぐ忘れてる!カレンダーとnoteを見ての振り返り。

書き終えて手帳のフリーページを見ていくと、最後の最後に「わたしの好きなもの」というページを発見。

この間コーチングモニターを受けたけれど、自分のやりたいことや好きなことがあまり明確にはならなかったのです。このページを見つけたのも何かのタイミングだ!と捉え、紅

もっとみる
美容院は私の居場所のひとつ

美容院は私の居場所のひとつ

友達に紹介してもらったこの美容院は、
自然体で過ごせるのが好きです。

美容師さん(女性)の話が面白くて
毎度大笑いしちゃう笑

近しい人じゃなくても
悩みごとを話してもいいんだ!
て、その空気感で教えてもらったように思います。

SNSもそうだけど
ほどよい距離感があるほうが
弱さを素直に出せる時がありますね。

そういう居場所をいくつか持っておくと
心のバランスをとりやすいよなぁとよく考える。

もっとみる
風に吹かれるすすめ|初チェアリング♪

風に吹かれるすすめ|初チェアリング♪

昨日見た週間天気予報では、㈰までお天気が思わしくなかったのに、目覚めたら晴れ~。それなら…

どこか行きたい!チャリで!
思い浮かんだキーワードは「自然&本」

図書館すら開いてないし、どこか良い所ないかなぁetcetcetcect(シンキングタイム)。
そうだ、河川敷で初チェアリングしてみよう!

チェアリングとは、椅子を持参して、好きな場所で好みの過ごし方をすること。大きな公園・芝生・川辺など

もっとみる
ささくれた私が昨日したこと。

ささくれた私が昨日したこと。

昨日のnoteを読んでくれた方、コメント下さったみなさん、ありがとうございました!
「どうして昨日ささくれてたの?」という方はこちらから↓

本題に入る前に、少しだけ。昨日のコメントとても嬉しかったです。「ネガティブなことを書いたらダメかな、読み手の方が不愉快になるかな…」と思いつつ、「ま、まあいいや!これが私だ」と、ボロボロだったので半ば勢いで投稿したんですね。笑

そしたら思いもよらず、子育て

もっとみる