見出し画像

好きなものリスト ~小説・ラノベ編~


まえがき

 「その人の好きなものには、その人そのものが現れる」
 この理論を根拠に、新しい間接的プロフィールを書くことにしました。

 ここでは、とにかく、【好きな作品を、片っ端から列挙】していきます。
 作品名と、何かひとことを、順不同で。

 普段、このような、作品名・キャラ名・固有名がばんばん出てくる話は、Twitter…じゃなかった、Xでたくさんしています。
 しかし、「とにかく列挙する」という性質上、noteのテキストで書くことにしました。ちょっと長くなりそうだもんね。

 今回は、【小説・ライトノベル編】。
 大半が茅田砂胡作品。しかたないね。

メインコンテンツ

『キノの旅』時雨沢恵一
ボーイッシュ好きとバイク好きを決定づけられた。推しはキノ。

『学園キノ』時雨沢恵一
「言葉」の無限の可能性を感じる。推しはサモエド仮面。

『黄昏色の詠使い』細音啓
色にこだわるようになったのはこの作品の影響。

『θ 11番ホームの妖精』籘真千歳
雰囲気に酔える。天空の駅、鏡、かっこいい。

『デルフィニア戦記』茅田砂胡
活劇って、群像劇って、こういうことなんだなって。
外伝も「紅蓮の夢」もあといろいろも読みました。
推しはシェラ。以降、ずっとシェラ。

『スカーレット・ウィザード』茅田砂胡
常識を描いて、その常識を破り捨てるSF。

『暁の天使たち』茅田砂胡
出会ってしまったかぁ…!(歓喜)

『クラッシュ・ブレイズ』茅田砂胡
好きな話は「夜の展覧会」。

『天使たちの課外活動』茅田砂胡
もはやテオドールが主役。お腹が空く。

『トゥルークの海賊』茅田砂胡
今までの作品でもそうなんだけど、ほんと、茅田先生の作品は、1行で流れが変わる。言葉ってすごい。

『海賊と女王の航宙記』茅田砂胡
懐かしい人物の再登場はやっぱり良いよねぇ…。

※敬称略

最終更新日
2023-10-22

この記事が参加している募集

#私の推しキャラ

5,396件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?