見出し画像

30代は起業に向いてる?独立起業を成功させるポイントとは(1/5)

30代は起業を意識する人が多い世代

30代は、起業を考えるのに適した時期であり、実際に起業家として動き始める人も多い世代です。
もしも今30代で、起業しようかと悩んでいる場合には、現実的に検討し、チャンスを逃さないようにしましょう。
起業は良いタイミングで始めることによって、より成功へと導きやすくなるものです。

30代で起業している人は多いのは、日本政策金融公庫の調査でも分かります。
「2020年度新規開業実態調査」では、開業時の年齢は「40歳代」の割合が38.1%と最も高く、次いで「30歳代」が30.7%という結果になりました。
40代には及びませんが、ここ10年ほど10%を超えていない「29歳以下」と比較するとどれほど多いか分かります。

あくまでも私の考えですが、50代を超えると再び起業する人は減っていくため、30代で起業準備をし、遅くとも40代までにはスタートすると多くの起業家と肩を並べられることになります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?