マガジンのカバー画像

写真やイラストを使ってくださった記事

274
noteの海に放った写真やイラストたち。それぞれ新たな記事となってまた出会えた嬉しさを集めたマガジンです。使ってくださった皆様に、感謝を込めて。
運営しているクリエイター

2024年7月の記事一覧

挑戦、挑戦っと

挑戦① 家族を練習台にして、見る力の見立てをするための アセスメントをやってみた! 朝の6時半~9時頃までかかったと思われる…(途中 動画に映らないために周りのものをどけたりもあり(笑))。 正直言って難しかった!!! 私自身が見る力がまだ伸びしろだらけなので、 被験者の目の動きを追えるだけの見る力がないことを実感。 どこが伸びしろだと思うのか・どういうトレーニングをすれば 伸びていくのかの見立てまで口にすることができませんでした。 これはちょっと身内で練習をしてから、周り

フードプロセッサーの視線

我が家には、フードプロセッサーがある。 アタッチメントも複数変えられて、みじん切りからブレンダーからホイッパーまで。 結構良いものが家にある。 これは我々の結婚祝いとして、双方共通の友人から頂いたものである。彼は直ぐに金を使おうとするので落とし所を見つけるのが難しかったのだが、私の希望により、フードプロセッサーを贈ってくれたのだ。 そんな思い出のあるフードプロセッサー…フープロくんだが、あまり出番がない。 いや、ないわけではない。フープロくんにしか出来ない作業(ブレンダー)

賃貸の退去立ち合いについて

 たまには仕事の話も書こうと思います。で思いついたのが、月末で続いていた賃貸の退去立ち合いについてです。  あくまで個人的な感想ですが、退去立ち合いはやっててよかったなぁと凄く嬉しい時もある反面、嫌だなぁやりたくないなぁと悲しい気持ちになる時もある仕事です。  とはいえ、仕事をしないと先に進めませんので、悲しい時はできるだけ私情を挟まずに対処しています。(当たり前ではありますが・・・)  嬉しい時というのは、入居者さんから物件を誉めて頂けて、感謝を述べて頂ける場合。「転

小説:「僕と姪の梅しごと」(第四話 僕と姪の梅しごと)

 果歩と一緒に駅前のスーパーに出かけて、青梅や氷砂糖、保存容器など一揃えのものを購入してきた。小さい頃に祖母の家で作ったことがあるはずだが、流石に作り方を覚えていないので、レシピサイトで作り方や手順を調べて準備する。 「それでは、いまから梅シロップを作りたいと思います。準備はいいですか?」 「はい!」 「元気な返事ですね。よろしい」 「ふふー」  青梅、氷砂糖、煮沸消毒済みの保存容器、ヘタを取るための竹串や水洗い用のボウルと布巾。そしてプリントアウトしたレシピ。果歩と僕は

【ランニング日記】秘密兵器その2

走った日に書くランニング日記。 今日は夕方から雨の予報。午前中に外で走る。 9:52スタート、27℃、くもり。 27℃、実はスタートの時点ではチェックしていなかった。 帰宅後27.7℃だったのを見て、スタート時は27℃ぐらいかな……ということにしたのだが、曇っていたとはいえ、やはり暑かった。 汗がひいて、日常生活に戻るまでの時間が暑さとともに長くなる…… そうだ、そろそろ次の秘密兵器を出すか。 梅シロップ~~ (←ドラえもんの声でお願いします) 先日梅干しを仕込んだ。

砂糖と塩は違う

先日、梅干しと梅シロップ作りを始めたのですが ↑この記事で触れています。 梅の実を砂糖や塩に漬ける時って、基本は常温(冷暗所)で行うみたいなんですよね… たしかに実家で祖母が梅干しを作る時は、冷蔵庫になんか入れません。 (そもそも量が多いから入らない) でも私はずさんな管理しかできないので、こんな湿気の多い時期にそんなことをしたらカビが生えるのではないかと怖くて怖くて、今まで梅を塩漬けにする時は必ず冷蔵庫に入れていました。 (冷蔵庫でもOKと書いてあるサイトもある