見出し画像

何も無い所でコケル🤔🍃

よくこけるって、結構多いですよね。
実は、多くは胃の経絡が関係しているんです。

これも、虚と実があって、虚というのは、胃が弱くて胃の経絡が無力になるんです。血圧の薬などで胃が弱くなったり、血がサラサラになりすぎて筋肉が無力になると、太ももに力が入らずにふらついてこけちゃうんです。
椅子に座るときに途中でどっすんと座るタイプもです。
力が入らないから尻餅みたいになっちゃうんです。💊😵

そして実のタイプは、飲みすぎや食べ過ぎで胃の経絡がパンパンになっています。
それで曲げにくくなって、足が地面に引っかかってこけちゃうんですね。
特に、足が浮腫んでいる人は要注意です。
外反母趾になることもありますし、足が曲げにくくなることもあるんです。
そうすると、小指側の足刀で歩くことが多くなって、転びやすくなっちゃいます。🍔🍻

こけるのは、足首の問題だけではなく、食べ過ぎや飲み過ぎなどの胃の疾患からくることが多いんです。
なので、食生活を見直して、体質改善は必要ですね。
太ってきたからこけるんじゃなくて、胃の問題なんです。
病は胃から始まるってことですね。💡🍃

ー-----------☆
🌿 「自分と向き合って、健康な未来への第一歩を踏み出そう!」 🌈💖
本当に自分に合った情報を手に入れ、健康な毎日を送りたいと思っていませんか?

☆そんな願いを叶えるための鍵は、「自分の体質を知り、不調の原因を解明すること」にあります。

🤔 自分の体質を知ることの大切さ
「なぜこんな不調が続くのか?」「何をしていけば改善できるのか?」不安や疑問を抱えることは誰でもあります。しかし、まずは自分の体質を知り、その特徴に合ったケアをすることが重要なんです。

💚 山田ともえが、皆様の健康を心からサポートします。🌿
https://lit.link/chuuigaku

#中医学マスター
#福岡健康ライフ
#大宰府の中医学
#笑顔医療
#中国伝統医学の知恵
#中医学お話タイム
#九州健康サポート
#中医学の山田ともえ
#医学の新しい使い方
#健康生活アドバイス
#中国医学と学ぶ
#中医学in福岡
#九州ヴォイスin中医学
#笑顔増量計画
#中国医学協会
#中医学お話会in大宰府
#健康マインドセット
#中医学と食生活
#自然治癒力活用術
#セカンドオピニオン
#中医学検定講師
#病気は自分で治す
#子どもの元気法
#家庭で活かせる中医学
#中国医学協会九州チーム
#生活に役立つ中医学
#今中健二
#自然との調和
#ワガママ健康法
#中医学でかわいく健康

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?