マガジンのカバー画像

Development

152
運営しているクリエイター

#ホロスコープ鑑定

【第5回】ドラゴン族のホロスコープ講義~最終回:ガチすぎるタイムロードテクニック(2)/【地固め超基礎編・全5回完成】

【第5回】ドラゴン族のホロスコープ講義~最終回:ガチすぎるタイムロードテクニック(2)/【地固め超基礎編・全5回完成】

マニアックな話もあったが、貴殿はよくついてきた。いよいよ超基礎編の最終回だ。ホロスコープは意外にも「ライトな理系脳」が必要であることが少しは理解いただけたのではないだろうか。頭がお花畑の「占い大好き☆」では到底、本物には届かない領域なのである。

さて、最終回ではこれまでの統括と年間を通しての365日テク。そして、いただいている質問にお答えしながら「まとめ」とこう。第五回(超基礎の最終回)も当然な

もっとみる
【第2回】ドラゴン族のホロスコープ講義【地固め超基礎編②・全5回完成】

【第2回】ドラゴン族のホロスコープ講義【地固め超基礎編②・全5回完成】

たくさんの受講ありがとう。第2回である。この第2回まで読むとドラゴン族はホロスコープで「何をみているか?」「どうして正しく読み取れるのか?」が明らかになっていく。そもそも、ホロスコープとはギリシア語が由来で「オラ(ora)※oの上に横線」と「scopos(スコポス)」の合わせ語であり、オラは「時間」でスコポスは「観察者」という意味である。ホロスコープは基本的に主観を入れない客観的な「観察者であるこ

もっとみる
【第1回】ドラゴン族のホロスコープ講義【地固め超基礎編①・全5回完成】

【第1回】ドラゴン族のホロスコープ講義【地固め超基礎編①・全5回完成】

D総司令官:開講のオコトバ

ついにスタートである。ホロスコープ(星占い)は、学歴も実績も「?」な頭が悪そうなスピリチュアルな人(失敬)が神秘的な容姿で様々な形で情報を発信している。容姿はさておき、そもそも情報提供のスタイルとして「なぜ、そうなるか?」の理由を言わない(書かない)人が多く「牡牛座のアナタはー!」とか「乙女座の2022年はぁ~」とか、言葉を覚えたての小学生でも言えそうなことを一方的に

もっとみる