マガジンのカバー画像

勉強したことまとめ(5月)

8
私が5月に勉強したことをまとめて、アウトプットしたものを集めています。毎日更新(予定)。
運営しているクリエイター

記事一覧

"ly"なのに副詞じゃないなんて

5月14日の学習をシェアします!お役に立てば幸いです。 ☆"ly"のくせに形容詞な単語たちTO…

ブルブルブルブル…

5月13日の学習をシェアします!お役に立てば幸いです。 ☆「素晴らしい」シリーズTOEICに…

「目的」がいっぱい

5月12日の学習をシェアします!お役に立てば幸いです。 ☆「目的」シリーズ ☆「現れる」…

5/7 authorって動詞でも使えるの、知ってました?

☆author=本を書く著者という名詞として有名(?)単語ですが動詞としての使い方もありますね…

5/8 varyとchangeの違いが分かってしまった

5月8日。今日の勉強内容をシェアさせてください! ☆round of=一区切り 一つの過程 一連…

5/9 "be committed to~"の"to"は前置詞である。

5月9日。今日の勉強内容をシェアさせてください! ☆representation=描写 表現 代表「代…

リフォームするな。リノベートだ。

5月10日の学習をシェアします!お役に立てば幸いです。 ☆Didn't I~?"TOEIC公式問題集10に登場した表現"Didn't I~?"がよく分からなかった。こういうときはAIに作文を頼むのが一番です。 ということでChatGPT先生にお願いしました。 「didn’t I が文頭にある英文を3つ作ってください。」 Sure, here are three sentences with "didn't I" at the beginning: 1. Didn't

TOEICer必見!「明らかにする」シリーズをまとめてみた

5月11日の学習をシェアします!お役に立てば幸いです。 ☆三匹のアダプトadapt adept ad…