見出し画像

【Jリーグ】「試合全部行く人」がどうやって全部行くか

はじめに

こんにちは!柏レイソルの試合に全部行く女ことちはおです。
先日浦議チャンネルに出演させていただいた際、全部行く旨お話させていただいたところ、思った以上に良い反応やコメントいただきましたので、「どうやって全部行ってるの?」というところを解説というか…ご紹介というか…をさせていただければと思います。

全部行って応援している様子は今年の夏からは動画撮影し、YouTubeにアップしているので、是非ご視聴&チャンネル登録よろしくお願いします。
YouTubeチャンネルはコチラ👍

まず、なんで全部の試合に行くの???というところですが、その辺の経緯につきましては過去noteに書いてあったりするので、是非読んでいただければと思います。

そして、私自身が例えばただ不労所得で大儲けしていて毎日が日曜日みたいな人間だった場合、全然このnoteは面白くないと思うので、基本スペック的なことも書いておきます。

【基本スペック】
名前:ちはお
年齢:30歳
性別:女
職業:会社員 基本土日休み(土日でなくても、週に2日休みを取ればよい)

至って普通の会社員です。普通に大学を出て就職し、何度か転職していますが普通に企業勤めをしております。

全部行く際の基本の"キ"

まず、全部の試合に行く際の基本というか、もう自分にとっては当たり前すぎるので今まで書くほどのことでもないなと思っていたことをまとめていこうと思います。

■ホームの試合は全部行く
ホームの試合は一番行きやすいですから、基本です。試合のチケットを取って、試合時間に体がスタジアムに存在していればいいのです。
コロナ以前の年チケのあった時代はもっと簡単なお話で、年チケを買ったらあとはひたすら試合の日に体がスタジアムに存在するように調整していくのみでした。
定時に上がらないと間に合わない際は、定時に上がればよいです。(たとえ翌日の自分が泣くことになっても、そうすればよいのです。)

■東は山形、西は徳島までは車で行く
普通の会社員なので、アウェイも全部行こうと思ったときに毎回新幹線や飛行機を使っていてはとてもお金が足りません。
なので、東は山形、西は徳島あたりまでは車で行っています。コロナ禍以降は家族のみで1台の車で行っておりますが(※)、コロナ以前は応援仲間の複数人で乗り合わせて深夜に出発し、交代で運転しながらスタジアムを目指しておりました。
※ちはお家(ちはお、夫、義両親)は家族全員柏サポ

試合が土曜日であれば、金曜の深夜発→土曜の朝現地到着→昼or夜キックオフ→土曜深夜or日曜早朝の日程で行くことが可能です。
アラサーになってきて、日曜ナイターの試合なんかは月曜早朝に帰宅の場合体力が厳しいので、さすがに月曜に有給をいただくこともあったりします。

平日ナイターのロングアウェイ

全部行こうと思ったときに、立ちはだかる壁がこれ。平日ナイターのロングアウェイ。年に一回くらい、ハードな遠征行っとく???てな感じで日程くんが本気を出します。もしくは天皇杯、ルヴァン杯などのカップ戦が鬼門だったりします。
今まで行ったハードな遠征をどうやって行ったかご紹介していきたいと思います。

■ファジアーノ岡山戦(有給1日消化)
これは2019年7月31日(水)の試合。
とにかくJ2は過密日程で超大変なのですが、この試合に行くのにはかなり体力が必要でした。
まず前日の火曜日、仕事後ソッコーで家に帰って荷造り&シャワー。新宿発の深夜バスに乗り込んでいざ岡山へ。

画像1

しっかり観光しててウケますね。
水曜日だけ有給をいただいて、木曜日には出社するという寸法です。

試合終了と共に即岡山駅へ向かい、サンライズ瀬戸に乗り込みます。
サンライズ瀬戸とは東京↔高松間を一夜で移動することができる寝台列車のことで、これに乗ることで岡山→東京を一夜で移動することが可能となりました。

シャワーも付いてるし(シャワーカード争奪戦でヒヤヒヤしたが)、横になれるし(雑魚寝だが)、東京に到着すればそのまま出社できるし(大荷物だが)、エクストリーム出社には最強な列車なのです。

画像2

これで無事(?)、有給一日だけで平日のナイター岡山を攻略しました。

■ベガルタ仙台戦(有給0.5日消化)
つづきまして過酷だった平日ナイターのアウェイは、2019年4月10日(水)のベガルタ仙台戦です。こちらはルヴァン杯の試合になります。

この試合は普通に(?)午後休だけいただいて車で行ったのですが、何がつらかったかって、つい2日前まで沖縄にいたんです(FC琉球戦)

画像3

画像4

これの三日後が

画像5

これなんですわ(大雪)

途中大雪で通行止めになりそうで帰宅が危ぶまれましたが、なんとか深夜に無事千葉に帰ることができたため、翌日は普通に出社しました。

4月の仙台は雪が降ることがあるようなので、車で行かれる方は念のためスタッドレスを履く、もしくはチェーンを持っておくことをおすすめします。

■サガン鳥栖戦(有給0.5日消化)
こちらの試合も2019年のルヴァン杯ですね。2019年5月8日(水)の試合になります。
そもそもGWの直後の試合だったため、0.5日でも有給取得をお願いするのが大変メンタルに負荷のかかるものでした。(でも行く)

午前中仕事をした後に、バスで成田空港まで行った記憶があります。当時は海浜幕張で仕事をしていたため、空港までは1時間程度で行くことができました。

14:55発のジェットスター福岡空港行きに乗り、17:10福岡空港着。そのまま電車で鳥栖駅まで向かいます。
駅前不動産スタジアムは、名前の通り(?)鳥栖駅のすぐ近くにあるのでありがたい。

画像6

さすがに21:00に試合が終わったあと鳥栖からその日に帰るのは無理なので、どうするかというと、、

7:00発の福岡空港発のスターフライヤーに乗って、羽田空港からエクストリーム出社、が正解です。むしろ福岡空港から出社している。

博多駅で豚骨ラーメンをいただいてから、福岡空港付近の24時間営業の銭湯に向かい一夜を明かします。
早朝目覚めてすぐに空港に向かい、飛行機に搭乗。羽田空港からはまたバスに乗って海浜幕張まで無事出社しました。

画像7

その他印象に残っているハードな遠征

先ほどの3試合は平日のナイターに限定した試合になりますが、他にも印象に残っているハードめな遠征もご紹介させてください。

■香港(ACL)
これはさすがに有給2日使っていきました。2018年3月14日(水)の試合です。

こちらも試合前日の火曜日に仕事を終わらせたあと直接空港へ。23:55発の飛行機で香港まで向かいます。
香港エクスプレスの座席はパイプ椅子レベルと私の中では有名な話なのですが、マジで座席の背もたれが薄すぎて快適さは皆無です。

画像12

朝4:00頃に到着し、半分寝ながら朝マックを食べた思い出。マックの窓から見える公園で、香港シニアが集団で太極拳を行っており「マジで太極拳するんだ…」と思った記憶があります。

画像8

画像9

▲謎の位置にペーパーホルダーがあるホテルの部屋のトイレ

試合の翌日軽く香港を観光して、16時頃に飛行機に乗るつもりが、遅れていて全然帰れない!!
大変困ったのですがどうすることもできず、0時頃に羽田空港着…終電も終わってしまったので途方に暮れていたのですが、当時彼氏だった今の旦那のお母さまが実家(西東京方面)まで送ってくれました………。

これはマジで土下座案件だったので大反省で、さすがにその後終電ギリギリのスケジュールは組まないようにております。

■山形
またまたJ2の試合で申し訳ないです。車遠征の北限こと山形のご紹介です。

ちょうどさくらんぼの季節だったので、さくらんぼ狩りを楽しみました。

画像10

ここまでは良かったのですが、試合直前からもうバケツをひっくり返したような豪雨。
もう全員びしょ濡れなのよ。

画像11

さすがにこのまま一晩車で帰ったら風邪ひくよね…ということで銭湯に寄ってから帰りました。
土曜日のナイターだったのでなんとか日曜の早朝には千葉に帰り、月曜からは無事出社できております。

おわりに

全部行くと思っているから気合で行っているというのもあるのですが、一つ言えることは、全部行くために可処分時間と可処分所得を増やす努力は常にするように心がけております。

試合の日はなるべく定時で上がれるように他の日は仕事を頑張るというのもそうですし、もともと東京の西の果てから2.5時間くらいかけて柏に通っていたのを、千葉に転職することで柏の近くに住めるようにしたりもしました。

サッカーのためになんでそこまでするの?と思うかもしれませんが、サッカーのためにそこまでしたことで、やりたいと思った仕事に就けているし、ライフスタイルも会社員ながらそこそこ自由になったので、結果自分の人生にはプラスに働いているような気がしています👍

画像13

全部行く人の全部行き方、お楽しみいただけましたでしょうか?
やべえやつがいる、と思った方もいれば、面白そう!やってみたい!と思ってくださった方もいるかと思います。いるかな?いたら嬉しいです。新しい扉を開きましょう。ハードな遠征も楽しいですよ。

今後もちろん、いろいろなライフステージによって全部行くことはできなくなるかもしれませんが、今までもなんとかギリギリ全部行っていたので、ノウハウを活かしてなるべく全部行きたいと思います!

おもしろい!いい記事だった!と思っていただけた方は良ければサポートをお願いします! 次回の記事を書く励みになります。