見出し画像

クリスコラム18 【お金を働かせると言う考え方】

クリスコラム18では

「お金を働かせると言う根本的な考え方」
についてお話させていただきたいと思います。




今世の中では
「貯蓄から資産形成」と言う
キャッチフレーズの元日本が
国を上げて投資を促進しています。



「投資なんて危ない」「投資はギャンブルだ」
「貯金が一番!」「保険で積立してるから大丈夫!」
なんて言ってる方は勉強不足、無知の論外ですが



一定多数、投資の必要性はわかったが
「今じゃない」「まとまったお金ができたら」
「子供が大きくなったら」と言う方を
リアルやネットで良く見受けます。



これ、投資と言うのは時間をかけて
福利の力を使いどんどんお金に働かせて
増やしていくものであって一括大きなお金を
入れて勝負するモノではありません。



なので「今じゃない」そう言う考えは
個人の勝手ではありますが今が1番若く、
子供が大きくなるのを待っていると
自分も年を取り結局、投資しても
預金よりちょっとしか増えなかった。



だから結局老後も働き続けないと
いけないと言う事が起こります。



で投資は今ではないが飲みに行ったり
遊びに行ったりと使ってしまう。



結局、税金も上がりお金はたまらず
いつまで経ってもタイミングを
逃し続けて将来後悔する。



この可能性は余裕であります。



今が1番若くて、
投資と言うものは早く気がついて
早く始めた人間だけが恩恵を受けるもの。



この何故投資が必要なのかを
理解する為の知識は今の日本人にとって
何よりも必要な知識かもしれません。



はっきり言って今の日本で生き抜くならば
毎月5万円銀行に貯金するならそのうちの
3万は投資しないと貧乏になります。


そして結論から言えば
毎月5万貯金の人と
毎月3万を投資に当てた人では
将来的には3万を投資に
当てた方の方が間違いなく資産を持っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?