見出し画像

チョップ通信Vol.16/目標設定

りょうき歯科クリニックは、目標を設定する時期でございますね。
半期の目標ですね。
6ヶ月くらいでできることは多いようで少ない。

私の場合、限られた期間内における目標を決める際は、
①これだけはやる。
②ここまでできたら嬉しい。
③これをできたらすごい。
というような3段階くらいの目標を設定しています。

詳しく説明すると、
①最低ラインの目標
②期間内での成長を見越した目標
③めっちゃ頑張った場合の目標
という感じですね。

正直なところ、②までできれば目標達成って感じですね。
③までできればガッツポーズですね。

ご参考までに広報部のチョップとしての目標をやんわり紹介しますね。

①自費診療の個別WEBサイトを3つ作る。
・矯正治療
・インプラント治療
・セレック治療
の個別のページですね。
デザインとコンテンツを整理して、患者さんが求める情報を見やすく(探しやすく)したものを制作します。
これは、今後の広報戦略を進める上で必須なので①に置きました。
本業というか、得意なところでもあります。
数値化するとWEBサイトを3つ制作する。

②デザインシステムの作成
りょうき歯科の広報物、制作物(ツールとかチラシ)は、よく言えば柔軟に
悪く言えば無秩序気味に制作されていると感じます。
なんとなくこんな雰囲気を持っているよねという、
ものすごくやんわりしたイメージは守っているとは思います。
>印象で言うと清潔感や権威性
>カラーはブルー系
と言うざっくりした感じですね。
しかし、ブランディングという見方をしたら、この状況は非常にまずいです。
デザインの一貫性や秩序(トンマナ)はブランドのイメージに直結します。

とはいえ中途入社で、そんな根本のところを動かす余力もなかったので、
とりあえず流れに身を任せていました。
しかし、最近タスクが過多で仕事が追いついていない。
依頼されることは多いが制作のクオリティが正直納得いっていない。

ということで、制作物を作る際のおおまかなガイドライン>「デザインシステム」があれば、ある程度思考停止しつつも、
一定のクオリティを保ったものが出来上がる(はず)。
こんなやつです。https://www.digital.go.jp/policies/servicedesign/designsystem

ここまでのことを達成できれば良いかなと思い、②に置いてます。
数値化すると1つのシステムを作る。


③動画施策の推進
こちらはSNSや、動画配信サイトを活用して、クリニックの認知拡大を狙う広報戦略ですね。
最近YouTubeですごいと思った歯科系のチャンネルがありまして、

こちらですね。
この動画から入りました。

ここまでの動画クオリティはまだ無理ですが、
とりあえずクリニックの雰囲気を紹介していくような動画から制作していけたらいいなと思います。
しかし、チョップの動画制作のノウハウは素人に毛が生えた程度なので、そこからの技術習得のハードルも加味して③にしました。
ふわっと目標で数値化しにくいですか、、、動画施策の1つ目を実施するといった感じ?

ってところでございます。

皆さんはどんな目標設定をしましたか?


ATOGAKI

認定されました

公式のバッジが付与されました。

あとがき

睡眠時無呼吸症候群治療の被験者になりました。
チョップの生活リズムが終わりに終わっていることが明るみになりつつあります。
就寝時間が常軌を逸していることや、そもそもの睡眠時間の少なさや睡眠時の動きが終わっているようです。
血圧だけはギリ正常くらいの数値。
これを機に健康になります。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?