見出し画像

【食事】最近ハマっているスープジャーリゾット

先日ダイエットしなきゃ!と心意気を新たにしたところで、とりあえずお昼のご飯を少しだけ変えてみることにした。

そこで登場したのがスープジャーリゾット。

いつもご飯+具沢山お味噌汁もしくはスープだったのを、スープリゾットに変更した事で、はーお腹いっぱい、と言うよりは少し満たされた感じ、程度にとどまっている。これが腹八分という事なのだろうか…(笑)白米ではなく雑穀米や麦で作る事で食物繊維も摂ろう大作戦!

せっかくなので、備忘録的に最近お気に入りのレシピを載せておこうと思います。

① 夏野菜のトマトリゾット

ズッキーニ、なす、おくら、ミニトマト、お肉系(つくね、ウインナー、ベーコンなど、その時冷蔵庫にあるもの)とコンソメスープを軽く煮込んでスープジャーへゴー。
雑穀米は大さじ3がベター(500mlの容器の場合)

② 中華粥

青梗菜、ちくわを適量の水でぐつぐつ。
鶏がらスープで味を整え、溶き卵を回し入れてスープジャーへゴー。この時は麦が美味しい。

③ カレースープ

こちらも夏野菜(ズッキーニ、なす、おくら、トマト)と水適量を鍋でぐつぐつ。
コンソメスープの素とカレー粉小さじ2を入れて混ぜ混ぜ。スープジャーへゴー。ちょっと辛い。。

今んところこのくらいしかレパートリーがないのですが、今後もっと覚えていきたいなー。白だしベースとかもいけそう。しょうが入れたりして。

スープジャーでリゾットって、前からありましたけど便利ですね〜。本を探そうにもたくさんありすぎて悩む…。とりあえずKindle Unlimitedの本で何か読んでみようかな。

ネットに載ってたレシピで気になってる人はこの人!でもunlimitedじゃない…(笑)

自分の中でブームになっている今のうちに頑張ってみようと思います!頑張れ私〜!

この記事が参加している募集

#このレシピが好き

with 料理レシピ本大賞

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?