見出し画像

マッチングアプリで結婚した話

とあるアプリで出会い、半年で結婚した私のはなし。

まず、お付き合いするにあたって
「結婚を前提に」付き合いました。

ちなみに、アプリで結婚した友人は私の周りで4人います。
いずれも半年以内婚。
アプリってどうなの?って思う方も多いかと思いますが、
自分の好み、理想には一番早く近づける素敵な出会いだと思います。

少しの勇気で幸せを。

最後までお読みいただけると嬉しいです。

いままでの恋愛

画像1

学生の頃って大恋愛的な感じでものすごく好きで好きで
誰と遊んでいるのか気になる。みたいな感じの
お付き合いをしてきたわけですが。

大学4年生になるころに、今でも思い出すだけで少し悲しいというか
楽しかった思い出もあり、大喧嘩もし、人生で初めて同棲をしたりと
私的には将来この人と結婚するんだろうな、と思った方がいました。

冷められたときって、相手は隠していてもこちら側には痛いくらいに
伝わっていて察するものなんですよね。

夢があるとかなんとかで数年のお付き合いでしたが
見事に振られ、それにも関わらず1ヶ月同棲継続。
というなんともズルズル、ずぶずぶなお別れになってしまったが故、
1年以上引きずるという時間を過ごしました。(笑)

友達に沢山支えられ、当時めちゃくちゃ流行っていた
出会い系酒場(女性0円)に頻繁に行きましたね。

いまでこそまだあるのか分かりませんが、
今思うとそこでの出会いってないに等しい。

お酒好きな私からすると、
タダで飲み食いできるやったー! です。

同棲解消するってすごい疲れるし、私の場合は実家に戻ったので
荷物を運ぶことも大変だし、何より寂しい。

我が家はオープンな家なのでお酒飲みながら励ましてくれましたが。

そんなこんなで数年後、ある方とお付き合いすることになり、
その方とも同棲を始めることとなります。(凝りない)

仮にA氏としますが、A氏は同棲するにあたって
すぐ我が家にご挨拶。めちゃくちゃ好印象。

仕事がハードだったため、今後のことを見据えて転職する。
飲んだ帰りは必ず迎えに来てくれる。

そんな紳士だったA氏ですが、まあ半年で破局。
まとめると非常に素敵な人ですが、すごく癖があって、
一人で勝手に実家に行って玄関で土下座したそうな。

(親)返却しますって言いに来たよ。
とのこと(笑)

無事同棲して破局を2回繰り返した私。

荒れます。

同棲って結婚前提じゃなかったっけ?
そんな別れることってある?
私に問題あることは分かるけど、何がいけなかった?

答え:)お酒好きすぎてモノをなくしがち。
    連絡とれなくなる。

でした。

お酒かあ~!!
と、最初はショックで禁酒しましたが無理でした。
ストレス発散、友人との時間でお酒飲まないなんて無理。
カラオケ大好きな私、私の趣味。

それならもう全てをさらけ出して理解ある人と付き合おう。
心に決めた25歳でした。

出会い系酒場

画像2

オリエンタルラウンジとか、出会い系酒場、
パブリックスタンドなど出会いを求める男女のための
お店って今は結構ありますよね。

全部行きました。

ラウンジ系

個人的一番のオススメはラウンジ系ですね。

まずお店がすごく綺麗、年齢層に合わせてマッチングしてくれる。
店員さんがイケメン。店員さんがイケメン。店員さんが...。

キャバクラの内装そのまま使用しました、みたいな高級感もあり
お酒もしっかり美味しい、お料理もおいしい。
男性の年齢層も身だしなみも、素敵な方が多かったです。

出会い系酒場

年齢層がひたすらに若い。若い。
ほぼ年下の方とマッチングします。
店内は大衆居酒屋みたいな感じで少し小汚い(失礼)

お酒もドリンクバーのコップだったり、
お料理も安い居酒屋さんのおつまみ程度。
VIP席も個室ではあるがめちゃくちゃ狭い。密です。

だいたいはそこで意気投合した人たちが次のお店に
流れていく感じでした。

女性の年齢層も20台前半と若い印象なので、
お姉さま方にはあまりオススメはしないです。

パブリックスタンド

ここは飲み屋さんですね!
飲み放題のクラブみたいな感じです。

仕事帰りにサクッとという人が多いイメージです。
席が少ないので男性は立って飲んでいます。
バーなのでお酒の種類も豊富ですが、ご飯を食べてから
行かないとお腹すきすぎて大変です(笑)

様々なマッチング酒場が今はありますね。

そこで出会ってお付き合いする友人もいましたが、
私はご縁がなかったです。

飲み友、友達ってなってしまうと恋愛感情になれないタイプ。
割とビビッと来た人に、2.3回のデートでお付き合いします。

これだから本性さらけ出したときに振られてしまうのでしょう(笑)

マッチングアプリを使用

画像3

一連の流れで、出会いがないと実感した私。
職場の人は皆既婚者ですし、合コンは苦手。

あわよくば、年上で大人の人がよかったのと、
やはり見た目も多少は考慮したい...。

そこで始めたのが omiai でした。

様々なマッチングアプリがありますが、
タップルやティンダー、ペアーズなど沢山ありますね。

職場の方々はティンダーやっていましたが、
目的がホテルだったみたいなのでお互いに条件が
マッチしているならいいかと思います。

本気で婚活や、まじめなお付き合いを探している方は
私のオススメ omiai です。

なにがいいのか。
・年収、嗜好品、希望条件が明確
・facebook連携で友人とマッチしない
・本気で探している方が多い印象
・お会いするまでline交換などする人が少ない

人によるかもしれませんが、私の印象は好印象でした。

実際にお会いするまで個人ライン交換したのは3人。
会ったのは1人です。(笑)

その1人が現在の旦那さんとなる人です。

1回目は普通にお食事をしました。
過去の経験を踏まえ、お酒が好きだと自己申告。
お話した内容は仕事のこと、どんな仕事なのか、別れてどのくらいか、
アプリで出会った人は何人か、など聞きました。

別れた理由なども聞き、話、健全な解散。

一週間後にもう一度会う約束をしました。

LINEってレスポンス良く返ってくる方もいますが
仕事によってはなかなか返ってこない場合もありますので、
お食事して解散した後にお礼のLINEと共にすぐ決めました。

たまたま彼のお誕生日が近いということもあり、
先日(1回目のお食事)のお礼も兼ねてお菓子をお渡し。

ここで好印象UPを狙った私(笑)

マメでしっかりしていると思ってくださったようですね。

そんなこんなで4回ほどのお食事で正式にお付き合いしました。

年齢は5歳よりは上で、優しい方です。
付き合うにあたり、いくつか約束事?を決めました。


・お酒は好きだからやめるつもりはない
・同棲するなら2回解消しているので確証(結婚)がない限りしない
・友人も大切なので遊んだり旅行にはいかせて

と。

同棲に関しては本当に心の底からの願いです。
もう同じ失敗はしたくない。
私が改心すればいいのですが、もう長年コレなので不可能。(笑)

友人にも紹介し、親にも紹介し、友人に会い、両親にも会う。
きちんと周りを見るようにしました。

友人を大切にしているかどうかも私の中では重要でした。

2.3か月ほどで同棲スタートし、(結婚の約束はなし)
ああ、また始まってしまった。と少し後悔。

その1ヶ月後、酔っぱらって階段踏み外して足首骨折!
これはやらかしましたね。
振られると思いましたね、さすがに。

事前に申告していた効果があったのか、呆れられたのかは不明ですが
笑いながら一緒にスーパーへ行き、なんとビールを買ってくれました

驚きですね。
お酒やめろと言われるのかと思いましたヨ(笑)

その2ヶ月後に旅行先でプロポーズ。
指輪を購入した日の書かれた紙が入っていたのですが、
骨折した3日後に購入していました。

これはもう笑い話ですね(笑)

結婚までサクサクと行きましたが、なぜなのか。

多分、私は私らしくありのままで過ごしていた。
これが一番よかったのかもしれません。

策略として何かポイントがあるかとすれば..

一度食事して次の会う約束をした時にアプリ退会したことです。

次をもう探していない。
と思わせたことが好印象だったみたいです。

逆の立場だったら、長いことアプリに登録しっぱなしだと
他にもアポイントがあるのか、ほかの人とイイ感じなのか、
私はどのように思われているのか、少し気になります。

ピンと来なかったりタイプではなかったりしたら
次を探しましょう。

自分にとって素敵な人、この人!と思った場合は
一度退会してみるのも手かもしれません。

もしご縁がなかったらまた再度登録したらいいだけですから。

男性はアプリは有料なので、男性はそのままでもいいと思います。
男性目線ではなく、女性視点ですみません。

もし男性側の意見等気になるようでしたら、
話しを聞いてまとめてみようと思います。

そして、旦那側のアプリでの女性意見もまた後日..。


最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?