見出し画像

きのこ合宿レポ・お料理編

2泊3日のきのこ合宿で、みんなで作って食べたお料理のご紹介!

きのこ合宿レポはこちら↓



絶対外せない!きのこ汁

採ってきたのは90%ハナイグチだったので、栽培きのこも買ってきました。

きのこ汁の内容は
ハナイグチ
マイタケ
霜降りヒラタケ
茶エノキタケ
シイタケ
赤コンニャク
カット野菜(キャベツ・にんじん・もやしなど)
ネギ
大根
豚肉
…だったかな?

味付けはお味噌。色々のんびり準備していたら夕飯が9時になってしまい、お腹が空きすぎて写真撮り忘れました(反省)

ほうとう入りきのこ汁

きのこほうとう

翌朝きのこ汁の残りにほうとうを入れて朝ごはんにしました!ほうとうとコーヒー牛乳という合うんだか合わないんだかわからん組み合わせ。

マスタケ&鶏胸肉&マイタケ天ぷら

マスタケと鶏胸肉
マイタケ

マスタケは、登山道に打ち捨ててあったのを拾いました。とても綺麗な状態だったのに、なぜ捨ててあったのでしょうか?
鶏胸肉とよく似ていると言われるので、食べ比べセットを作ってもらいました。マスタケの方が歯応えはないですが、単品で出されたら鶏胸肉と思うかも。
マイタケ天ぷらは安定のおいしさです!

マッシュルーム入りサラダ

マッシュルーム入りサラダ

マッシュルームは生食できるので、サラダにしてくれました。トマト・きゅうり・レタス・チーズをドレッシングで和えています。個人的にはマッシュルームは加熱した方が好きだけど、とても美味しかったですよー!

きのこホイル焼き

開いて撮れよ、私よ…

はい、これもお腹空きすぎてちゃんと写真撮れてないです(苦笑)
ハナイグチ・マイタケ・茶エノキタケとバターでホイルに包んで焼いてあります。きのこ汁と共にきのこ料理の定番ですね。

ハナイグチおろし和え

幼菌で作ったらおいしい!

ハナイグチって、松脂臭というか土臭さがあるので好みが分かれるのですが、幼菌で作ってもらったら臭いが全然なくておいしい!!これからおろし和えはちっちゃい子で作ろうとみんなで誓ったのでした。
味付けはお酢と醤油だけ。

マツタケ・カベンタケお吸い物

マツタケ、すごい力ある

参加者のお父様が持たせてくれたマツタケ。大勢で分けるために、うすーくスライスしてお吸い物にしました。この量でもとても香るマツタケの力強さをあらためて感じました!
マツタケだけだと寂しいかな?と思って、カベンタケも採取してきていました。小さくて集めるのが面倒なので普段は見向きもされないきのこですが、歯応えもありお吸い物に合うかも。悪く言えば味がないけれど、料理の邪魔をしないので彩りにいいですね。

トリュフオムレツ

トリュフすごいね!

合宿の1番初めに見つかったトリュフ、トリュフ入りオムレツにしました。トーストしたパンにふわトロオムレツを乗せて、スライスもON。なんとも贅沢な、最高の朝食となりました。
トリュフはスライスして時間が経ったり加熱すると香りが飛んでしまうようです。中に混ぜたトリュフはあまり香らず残念。
卵に牛乳を混ぜて固まりにくくすると、簡単にふわとろオムレツができます。焼くときはゆるく混ぜながら加熱するのがポイント。

きのこごはん・栗ごはん

例によって写真ありません(ちゃんと撮っときなさいよ!!)
きのこごはんは、きのこ汁用の余った市販きのこで作り、栗は道の駅で購入したもので作りました。素材の味を楽しむため薄味にするのがおすすめです。

その他きのこ以外のメニュー

炭火でお肉を焼く

いいお肉を囲炉裏で焼いたり。

焼きマシュマロ

大きなマシュマロを炭火で炙ったり。

栗を焼いたり。

おいしい魚屋さんで山梨産のマスや、カツオを買ってきたり。

シャインマスカットの炭酸漬けとか。

フルーツ缶とヨーグルトでアイスとか。

とにかくたくさんの料理をそれぞれが作って、食べて飲んで楽しみました。今回私はドライバーだったのでお酒は遠慮したんですが(頭痛が出やすい体質のため)、お酒に合うメニューばかりでした。

きのこ好きは料理上手が多いなぁ。レシピを教えてもらったので、絶対家でも作ろうと思いました。
(ちなみに私は、きのこごはん&マツタケお吸い物&トリュフオムレツを担当しました!)

きのこをかわいく撮れるレンズ増やしたいです🌱🍄🌿