見出し画像

記録する137

ブラッシュアップライフを観た。

最近Netflixで配信が始まったみたいなので観に行きました。率直な感想を言うと面白かったです。コントをずっと観ているようなドラマでした。一気に観たこともあって内容がすごく入ってきました。

毎週毎週観るドラマよりしっかり観れた気がします。テレビでやっているドラマっていつでも観られないのが問題です。配信していても一週間の期間限定だったりします。そうすると見逃すことが多いんです。1週間のうち一瞬でもドラマのことを思い出せばいいんですけど、ドラマ観る用のアプリを開かなさすぎて、忘れてしまいます。

tiktokを入れてた時は、そこで流れてくる動画がリマインダーの役割を果たしていましたが、tiktokをアンインストールしてからは、全く思い出せなくなってしまいました。

ブラッシュアップライフで好きだったのは、はしゃいでる安藤さくらが観れたことだったと思います。安藤さくらの喜んでいる演技は良かったです。いいことあって良かったね〜〜となります。

何かを成したい→努力→成せた!の流れが好きなのかもしれません。HUNTER×HUNTERも同じ流れだったので、結構王道ストーリーが好きなんだと思います。

友達と遊ばずに勉強していたシーンも結構印象的でした。友達を助けるために友達と仲良くならないのって本末転倒なんじゃないのかな、とも思っていたシーンです。勉強すると勉強したときにできる友達がいるのですが、それも元々友達で妥当な流れだったなと変に納得しました。

関わったら稼いだお金が減っていく男もちょっと面白かったですね。どういう原理なんだろうと気になっちゃいます。

思い返すと色々と面白いシーンはあったのですが、きりがないのでここら辺で終わらせます。

もしよかったら観てみてください。

私が生きることができるようになります。