見出し画像

『今日が誕生日の友だち』機能に思うこと

LINEには友だち追加をしている人の誕生日をお知らせしてくれる便利でもあり、ありがた迷惑でもある機能がある。
どうしても仲の良い人でも誕生日を忘れがちな私にはありがたい機能ではあるが、友人と普通にLINEをしていたあとからこのお知らせに気づくのは非常に気まずいものがある。

そんな中、以前記事に書いた縁が切れたかもしれない親友の誕生日が翌日であることをこの機能がリマインドしてきた。


昨年までは彼女の誕生日を忘れることはなかったし毎年欠かさずお祝いをしてきた。そのくらいの関係性だったのに今年はじめて
LINEのこの機能で彼女の誕生日を思い出した。


今年の私の誕生日では、彼女から特に何も連絡は来なかった。
別に誕生日に見返りを求めているわけではないが、寂しい気持ちになったしなんだかここでおめでとうの言葉をかけるのは違う気がしてしまっている。

これまでの私だったら自分の周りから1人友人が離れてしまうのが怖くて社交辞令でもメッセージを送っていただろう。
しかし今回は送らないでいてみようと思う。

こうして大人になるにつれて関わる人が減っていくんだなあとまた一つ実感している。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?