見出し画像

アトリエキュイエール~九州ショコラ

店名:アトリエキュイエール~九州ショコラ
種別:チョコレート
国名:日本 福岡

今年の銀座松屋バレンタインカタログの表紙を飾ったアトリエキュイエール
の『九州ショコラ』。生き生きとした畑からできた農作物を使っていると、はっきり伝わるショコラたちは、感動と、トキメキをくれました。

九州ショコラ(4個入)1650円

はじめましてだったので、とりあえず4個入を買ってみたのですが、その美味しさは、衝撃的でした。チョコは薄くて風船みたいに、パッァと溶けて、ふぁっと、中身の美味しさをアシストしています。チョコがというよりも、中身の農作物のすごさに唸るショコラたちです。

左側から
①パッションフルーツ&塩キャラメル
宮崎長友農園さんのパッションフルーツにビターキャラメルを合わせ、長崎上五島の自然海塩『晴耕雨読』を使用。美味すぎる。

②かぼすキャラメル
大分阿南農園の種なしカボス『みょうおん』を使用。少しほろ苦くもやさしいカボスの酸味と、とろけるキャラメルが絶妙。美味すぎる。

③あまおう苺
福岡くわ農園さんのあまおうを使用した自家製あまおうピューレとジュレの2層ガナッシュ。苺のポテンシャルが高い!!!

④柚子抹茶
佐賀MIFUKUANの実生柚子ジュレと茶師十段池田氏が仕上げた鹿児島『知覧抹茶』を贅沢に使用したガナッシュ。美味すぎる。

ショコラの説明書きに『九州の生産者の方々に支えられ、思わず笑顔がこぼれるチョコレートができました。』と書いてありました。

その言葉に偽りなしです。
日本人のつくる農作物のおいしいは、本当にスゴイと思います。

もっと大きいのにすれば良かったと思いつつも、28種類もあったので、それはまた、来年のお楽しみにとっておこうと思います。

普段は福岡でしか購入できないようですが、銀座松屋バレンタイン催事にて2月14日まで東京にて販売しています。
こちらのショコラも全力でオススメします。

九州ショコラ | atelier cuillere (atelier-cuillere.com)

いつも読んでくださり
ありがとうございます。





この記事が参加している募集

#至福のスイーツ

16,183件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?