68.22卒と繋がりたい

最近おうちに帰るとすぐに眠くなって
できるだけ行動範囲を狭くする導線を
考えることに全力で頭を使っています。
#多分頭使うところ違う
#おい頑張れ私

さあ。
ダイレクトなタイトルです。
斬新なタイトルです。

でもいま1番の願望です。
22卒学生と繋がりたい。

3月1日時点での内定率は21.1%と
昨年度を大幅に超えてきています。

そんななか4月を迎え、内定がなく不安
選考が思うように進まない。
そもそもESが通らないなど多くのお悩みを
聞きます。

とはいえまだ4月なのでまだ間に合います!

お祈りメールばっかりで心折れるのもわかる!
面接に行ったら予想しない質問で圧巻されるのもわかる!
ESだって一生懸命書いたのになんで
わかってもらえないのって気持ちもわかる!

全部の気持ちを持ったまんまプロのところに
きたらいいのです。

要はみんながお酒を飲むときのことを
考えてみてくださいな!
ビールは喉越しがいいから一杯目かなあ とか
レモンサワーはすっきりするから二杯目 とか
ウイスキーは最後に飲むとおちつく   とか
そのお酒を選ぶのに何かしらの理由があると
思うんですが、、、
就活も同じです!!

要は会社にこの子と一緒に働きたい!と
思わせたらいいのです!
で、そのためにこの子を採用したらうちの会社
こんな風に変わっていくな、前進するな!と
思わせたらいいのです!

そのためにエージェントです。
エージェントも吟味が必要だけれども。

なんとか22卒と繋がる方法を模索しています。
いい方法ないかな。

なぜ今なのかって。今なら間に合うから。
だから早く頼ってくれた方が可能性広いから。
いい方法ないかなあ

とりあえず、発信してみよっていうのが
今日のnoteでした!◎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?