見出し画像

スタエフ先週の振り返り(12/18〜12/24)

こんばんはこんにちわ。
ちょぼ先生です。
今年は、クリスマスイブが日曜日でしたので、皆さんどこかお出掛けされましたか?まぁどこもかしこも人だらけですので、家でゆっくりされた方やホームパーティーをしたよという方も多かったのでしょうか。
私のクリスマスイブは、初めてスポッチャで過ごしました笑。
まぁそれがメインではなかったのですが、商業施設に併設されておりましたので、ついでにいうことで。
未就学児と一緒に行くと、なんと大人も子供料金で入れるプランがあるんですね!初めて知りました。
あとこういう施設って、会員カードを作らなければいけないシステムがあるイメージだったんですが、なんとカードも作らなくてもいいとのことでしたので、子供料金で90分間、我々大人も目一杯楽しみました。めちゃめちゃはしゃぎ過ぎて翌日筋肉痛でしたが笑。
スポッチャ内は、クリスマスイブということもあってか、中高生のグループで大混雑しておりましたね。スポッチャで過ごすクリスマスは、割と若者の間では普通なんですかね。まぁクリスマスということだけでテンション上がりますもんね。
来年のクリスマスは平日ですから、仕事の方が多いでしょうから、家で過ごす人が多そうですね。
それでは、スタエフ先週のプレイバックです。


月曜日 

魚は敵に襲われたとき、どうやって身を守るのか?

火曜日 
氷の温度は0℃だと思っていませんか?

水曜日 
早起きが得意な人はネアンデルタール人の遺伝子を受け継いでるから?!

木曜日 
ジャガイモのくぼみはめちゃくちゃ美しい法則がある!?

金曜日 
なぜゴキブリは嫌われるのか?

それではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?