見出し画像


◆簡単プロフィール

〇星野達郎(ほしのたつろう)
〇ニックネーム タツロー
〇教育起業家 / 株式会社NIJIN 代表取締役
〇好きな言葉はHAPPY
〇妻、息子の3人家族

◆現在の職業について

私の仕事は、全国の学校をHAPPYにすることです。
きっかけは小学校で教師をしていた中で、自分を出せない子どもにたくさん出会ったことでした。

「学校がつまらない、行きたくない」

本来は明るくHAPPYな子どもたちが、俯き、暗い顔で過ごしていることが許せなくて、どうしたらいいのか、自分に何かできないだろうかと考えて、2022年4月に起業しました。

運営する『授業てらす』は、教員が授業力を高めることで全国の教室をHAPPYにします。授業が楽しくなれば子どもは、先生だって学校に行くことが楽しくなるのです。

「授業が楽しいって子どもが言うようになりました!」
「授業てらすのおかげで子育てと教師を両立できています」
「辞めようか悩んでいましたが続けることにします…!」
「授業がうまくなったら私生活まで充実しはじめました」

会員の先生からHAPPYな声をもらうたびに、もっと人のために生きたいと思うようになりました。

私は、学校をHAPPYにすることが国を照らすと信じています。

月刊日本教育・掲載記事


◆自分といえば!?

高校時代は駅伝部マネージャーとして全国高校駅伝に出場しました。普通の県立高校としては当時快挙で、仲間と本音でぶつかりながら駆け抜けた青春でもありました。チームで何かを成し遂げる喜びに、この時気付いたのかなあと思います。

大学時代は添乗員を3年半やりました。クレームばかりだった初期(18歳)から、3年後には国内トップクラスの評価をもらえるまでになりました。

全国47都道府県をまわりましたが、どこにいっても人があたたかくて日本は本当にいい国だと思いました。知らない世界を知ることが楽しかったですし、今でも付き合いのある社長や社員さんと出会い、大人っておもしろいと思いました。

お客さんからもらったお礼の手紙

卒業後はJICA海外協力隊としてグアテマラに行きました。現地では算数研修会を開催したり、授業研究という教師が学び合うシステムを導入したりしていました。異国で過ごした2年間と、現地で出会ったアミーゴたちは今となっては宝物になっています。

当時作った研修システムは今でもやってくれています

帰国後はご縁もあり、青森県八戸市で教員になりました。人生初の雪かきに苦しみながら、先輩に恵まれ、楽しい7年間でした。先生をしながら地元の老舗旅館「新むつ旅館」をボランティアしたり、異年齢のあそび場「星のあそび塾」を運営したりと、ローカルで楽しみまくっていました。

教員をしながら地方創生に挑戦
(出典:https://www.daily-tohoku.news/archives/65119)
40組の親子が集まり盛り上がった星のあそび塾


◆職員室NEXTを立ち上げたきっかけは?

はじめは『戦う職員室』という名前でした。教員の働き方に課題意識があり、私たちは旧態依然の教育と戦う!先生たちを校外へ連れ出せ!というコンセプトで、マグマのように熱く活動していました。

立ち上げた当初は十数名の規模でしたが、『職員室NEXT』という名前になり、素敵なメンバーが続々と加入しました。メンバーと力を合わせてつくりあげた2022年夏の『磨け、授業力。』は今も輝く思い出です。


◆今後の職員室NEXTでの活動について

これから私たちは、新しい学校をつくります。
学生発布後150年以上つづいた今の学校を拡張、再定義し、新しい学校をつくるという大冒険です。異業種と教師の挑戦サロンとして、こんなにふさわしい存在意義(PURPOSE)はありません。

正解はありません。
逆風、荒波、いろいろあるでしょう。
しかし、学校をHAPPYにすることが国の未来を照らすのですから、やらない選択肢はありません。

全国の学校をHAPPYにするために、これからもがんばります。


簡単ですが、私の自己紹介でした。
令和5年の職員室NEXTも、どうぞよろしくお願いいたします。

星野達郎


この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?