見出し画像

【イベント報告】学校の先生のためのリフレクション・ワークショップ【あの子が変わる”魔法の言葉”を見つけよう】

Edu storeでの購入はこちら

画像をクリックするとサイトに飛びます


こんばんは!
N職事務局です。

一昨日行われた
『学校の先生のためのリフレクション・ワークショップ【あの子が変わる”魔法の言葉”を見つけよう】』

「4点セットで考えたら嫌いな人なんていなくなるの♪」

夜であることを忘れるくらい夢中になり、また、参加された皆様との交流が弾んだ時間でもありました。

すてきな学びをくださった熊平美香先生、本当にありがとうございました!

▼参加者の声

ワークショップ型のリフレクションと数回の少人数のブレイクアウトルームで、「受ける」というより「参加した」あっという間の2時間でした。熊平さんのお人柄も素敵で、もっと聞きたい、もっと受講したいという気持ちが強まりました。メタ認知自体が苦手でしたが、今回のセミナーでシステムとして実用化できることも学べました。ありがとうございました。

人と意見が違ったときに、自分のリフレクションをすることと相手の認知の4セットも想像することで問題がほぐれていくことになりそうだと思いました。そして、想像することで相手のことが好きになるという話を聞いてなるほど!と思ったし、すぐに実行したいと思いました。学びが多いイベントと同時に心から楽しくなるイベントでもありました。本当にありがとうございました!

とても有意義な学びになりました。ありがとうございました!

ブレイクアウトルームで、話し合いが良くできて、リフレクションについて学ぶことができ、大変勉強になりました。

Discoverのリフレクション本、YouTubeでの熊平さんのお話や本の紹介、NHKの番組などからいろいろ学んできました。実際にリフレクションを体験をすることにより、いろんなことがつながった感じがしました。将来教壇に立つ院生に、リフレクションの大切さを経験を通して学んでほしいと思ってます。今日の経験を生かして、どう院生に経験させ、その大切さを感じてくれるようになるのか作戦をしっかり練りたいと思いました。

質問でも話しましたが、自分から見える部分だけで判断し指導するのではなく、一つ、二つ、三つと次から次へと相手の「意見・経験・感情・価値観」のアイデアが湧いてきました。すると、どんどん対象となる子どもを愛おしく思う自分がありました。

改めて、多面的に児童を理解することの大切さを感じました。自分の職場、小学校でこの4つのメソッドを活用していきたいと感じました。

熊平さんの今回のリフレクションワークショップはかけがえのない時間になりました。

連休明け、子どもたちにも同僚の先生たちにも接するとき、自分は確実に変わると思います。ありがとうございました。

人間は興味深い生き物である、そのように考えることで、意見が対立する相手と接する場面で楽になりそうです!

リフレクションは意識しているつもりでも、相手のことまで考えることは少なかったように思います。心理職として、とても必要なスキルだと感じています。このイベントを機に、相手の意見だけではなく、相手の価値観にも思いを巡らせることを意識して取り組んでいきたいと思いました。とても楽しく、充実した時間をすごすことができました。ありがとうございました。

4セットがとてもわかりやすかったです。いつも感情に感情で対応してしまうので、相手を受け入れて対応しようと思います(反省)

昨年、別のセミナーで熊平先生の学びを校内で共有しました。学びがさらに深まったので仲間を増やして、授業にリフレクションを入れていきます!ありがとうございました!

途中参加で理解できていない部分が多いので、アーカイブで内容をじっくり見返したいと思います。また機会のあるときはよろしくお願いします。

以前に別のセミナーで『リフレクション』をつかった読書会をしたことがあります。(主催者のお一人は、熊平さんもご存じでいらっしゃる方だと思います)。なのでぜひ熊平さんご本人に今日お会いできたのがうれしかったです。本日の話を踏まえて、来月、職場で読書会を予定していますが、いい会になりそうな気がしてきました。ありがとうございました。

最後星野さんも話されましたが、なんかいい気分でした。熊平さんって、すごい人って思っていましたし、実際すごい方だと思うのですが、とっても柔らかく、楽しい楽しい時間でした。ありがとうございました。

最後星野さんも話されましたが、なんかいい気分でした。

熊平さんって、すごい人って思っていましたし、実際すごい方だと思うのですが、とっても柔らかく、楽しい楽しい時間でした。ありがとうございました。

ブレイクアウトでルームで他の参加者と話ができて、互いの考えを共有できて楽しかったです。耳だけ参加の方も、チャットでどんな考え方をしているのか共有してもらえたらよかったなと思います(正直なところ、話し合いをしているなか、その存在が、ちょっと気持ち悪い気持ちはありました。)。批判ではありませんので、一意見として参考までに。。

素敵な機会をありがとうございました!

(初の司会をやり遂げたサロンメンバーの成長もありました!)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?