減量開始4週目(10/22〜10/28)

こんにちは😃
管理栄養士トレーナーのちづるです!

体の変化

今週の最小体重は50.1kgでした(先週比-0.4kg)

先週10日間ほど50.5kgで停滞していたので、ハイカーボ(とは言え体重×5gくらいの糖質)入れた翌日にストンと落ちました。

見た目↓

後ろ
今回、ポージングは力入れたい点です。


食事🍽️

ベースの日↓

日によって微妙に差があり。
今週はタンパク質摂り過ぎないように注意してました。


ハイカーボした日↓

糖質50×5gめざしてました。
ハイカーボの朝
ハイカーボの昼
ハイカーボの夜

カーボ多めの日は、特に白米とさつまいもで糖質を摂るようにしてました🍠
白米は私の体質にはとてもよく合うのと、さつまいもはむくみ防止です。


それ以外の日は相変わらず↓

お客様にびっくりされた、
ジップロックとサランラップ大活用のお弁当(笑)
腸活のために、リンゴ酢🍎
変わらないいつものご飯


所感など

ハイカーボ、今まで自主的に入れることは怖くて出来なかったんですが、挑戦してみました!

さつまいも効果か、むくみも抜けて少し体重が動きました。

ただ、トレーニングやり過ぎか、有酸素運動初っ端から入れ過ぎか、疲労が溜まっている感じがあるので、生活習慣など見直す点が多いなと感じた1週間でした💦

体重もジリジリ減ってはいますが、もう少し加速させたい気持ちと、体重ばかりにとらわれ過ぎず、可能な限り重い体重で筋肉量を残したまま減量する事を言い聞かせて、引き続き頑張りたいです💪

自分は食べられないですが、休みの日は趣味でお菓子作りとかして気を紛らわせています↓

さつまいもと黒胡麻のケーキ🍠
型抜きクッキー

クッキーって、特別な日に食べるというより、日常のちょっとした一瞬につまむとほっこりする、そんな存在ですよね☺️
こちらは妹の受験勉強のお供になりました。

私の周りには、たくさんの、それぞれの目標に向かって頑張る人がいるので、わたしも自分の目標に向かって頑張ることができる。私自身も周りに熱を移せるような人間になりたいです🔥

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?