見出し画像

何気ないものが好きです

今まで写真がメインの 一言日記のようなブログを

10年以上、書いていました。

今も続けていますが、

毎日書いているときもあれば

1年間で数回、という年もあったり、

とても気まぐれなものです。

SNSをひとつもしていない 自分にとっては

何も制限がなく いつでも書きたい時に来て

ゆるゆるポツポツと 綴っているのが

きっと心地よくて 長く続けられているのかもしれません。


写真を撮ることは好きなので、わりとよく撮っています。

特別な写真ではなく ごく普通の日常の風景が好きです。

本当に何気ない 通勤途中や家の近所、

家のベランダからみた 空の表情

部屋に飾ってある お花の写真など..

自分の周りに さりげなくあるけれど

少し心がきらっとするような瞬間を 保存するような気持ちです。 


写真に添える文章も 短めのものが好きだったり

作っている作品も 小さくてささやかなものたちばかりです。

それしか表現できない、ということもありますが^^

いろんなきもちやイメージの中から 出てくる

ほんのひとしずく、

のようなものを大切にしたいです。


長い文章を読んだり、前を向くことが 少しだけ しんどいとき

3行くらいの 何気ない文章に ほっとする時があって

そんなふうに 小さいけれどあたたかい

さりげないものを ずっと綴っていきたいなと思っています。


noteを始めたのは、そういう小さなちいさな、ひとしずくを

ずっと置き続けられる場所、のような素敵なイメージがあったのと

今まで書いてこなかった 自分のことを

誰かにあてるお手紙のように 書いてみようかな..と思ったからです。

拙い文章ですが、これからも少しずつ、

ゆるく穏やかに 綴っていきたいと思っています。

読んでいただき、ありがとうございました。

明日からも良い1週間に なりますように…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?