見出し画像

推しnote紹介 #4【畑野あきこさん】

 今回は畑野あきこさんの『そもそもライフプランとは何か?』を紹介させていただきます!

▼作品紹介

「お金に関する人生の設計書」、皆さんは持っていますか?

 人生100年時代、老後必要資金2,000万、新NISA、円安、物価高、定年延長、年金減少...。
 僕たちを取り巻くお金の環境は目まぐるしく変化し、メディアでは国民の不安を煽るがためパワーワードを多用して報道しています。

この先の人生どう生きていくか、生きていくにはお金が必要、ではどれくらいのお金が必要?

 誰しもが当事者でありながら、目を背けたくなるお金の問題を整理する役割を担うのがライフプランです。
 ファイナンシャルプランナーの畑野さんが、ではライフプランとはなんぞや?を解説してくださっているのがこちらのnoteになります。

 お金に関する漠然とした不安を抱えてらっしゃる方は、是非畑野さんのnoteを読んで、ライフプランについて考える時間をつくってみてはいかがでしょうか!

 育児休業中の僕も、改めて今後の人生を見つめ直すキッカケになりました!

▼畑野さんってこんなnoter 

 畑野さんの自己紹介noteです。あれ?「お金アレルギー」?
 畑野さんがFPになるまでの物語を知ると、他の投稿記事も読んでみたくなりますね!

 僕が特に気になったのはコチラの記事です!

 5足...。ちょっと多いですね。
前向きにマルチタスクに向き合う畑野さんの考え方に、刺激をいただきました!
 わらじって工夫次第で、案外たくさん履けてしまうもんです。

▼さいごに

 畑野さんのお金に関する記事を読んで、会社の後輩が積立NISAを積立MISIAと言い間違っていてゾッとしたことを思い出しました。
 僕もFP二級はまでは持っているので、一般的な視点から少しアドバイスしてあげました。

 お金の知識はあった方がいいですが、自分で勉強するのは億劫という方も多いはず。そんな時に気軽に相談できる方が近くにいるといいですよね。
 何を始めていいか分からない!という方は、まずは畑野さんのnoteを読んでみてください!


▼僕の推しnoteはこちらのマガジンにまとめています!ぜひチェックしてみてください!

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,794件

#お金について考える

38,510件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?