見出し画像

[アニメ感想] A.I.C.O. Incarnation

≪ネタバレはありません≫
SF / 全12話 / 完結済
配信開始:2018年

Netflixオリジナルシリーズ。

近未来のお話だけど、どことなく昭和の香りがする作品だった。

数年前の大災害(事故)で家族を失った主人公の女の子が、転校してきた謎のイケメンと共に、自分自身の真実と事故の真相に迫っていくお話。

日常世界を象徴するような洗練された街の隣に、スラム街みたいのがあって、その向こうに、ぐにょぐにょドロドロに汚染された人が住めない領域が広がっている。

アニメ好きな人が好きそうな要素がてんこ盛りで、ストーリーも面白い。

なんだけど、ちょっとおしい…感じだった。

本当にドはまりする物語と、そうでないものの違いってなんだろな。
ものすごく微妙なところなんだと思う。

これは私の個人的な感想なのだけど、キャラクターが少し弱いのかなーという感じだった。

このような世界観の物語では、エモさが大事だと思うのね。
それには、登場人物への猛烈な感情移入が必要になってくる。

そのように、物語をぐっと引っ張っていくには、橘アイコも神崎雄哉もちょっと弱いかなーと、上から目線の私は感じてしまったのであった。

物語が本当に面白かったので、余計にそう思ってしまったのかもな。

物語に息を吹き込み命を与えるのは、そこに登場する者たちなんだなと改めて考えちゃう作品だった。

参考になった!という人はスキをお願いします!

<あくまでも私的な評価>
ストーリーの面白さ:★★★★☆
ストーリーの意外性:★★★★☆
キャラクターの良さ:★☆☆☆☆
絵の美しさ    :★★★☆☆
動きのかっこよさ :★★★☆☆

<チェックポイント>
・舞台:2035年 日本 黒部峡谷一帯
・キーワード:近未来/医療事故/謎の転校生

・グロ:少しグロい
・色恋:どうでしょう
・お色気:なし
・イケメン:〇
・強い女子:〇
・美少年:〇
・美少女:〇

・原作:アニメオリジナル

・概要:
数年前の大災害(事故)で家族を亡くし、自分は交通事故で重傷を負い、車いすの生活をしていた主人公の女の子が、突然転校してきた謎のイケメンに誘われて、自分の真実と大災害の真相に迫っていく物語。
※これは私の個人的な感想なので、解釈が違っていたり、注目すべきポイントがずれてたりするかもしれない。
ちがう!ちがうんだよ!!!ってなことになっていたら、どうぞ教えてください。

評価基準についてや、私の好みについてこちらにまとめています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?