マガジン

  • ペナン島旅行記

最近の記事

ブルー過ぎるマンションとそれなりにブルーな海 6

バトゥフェリンギで泊まったホテル バトゥフェリンギで宿泊したのは、イースタンオリエンタルの姉妹ホテルだった『Lone Pine Hotel 』(今はオーナーが変わり、ホテル名も『Lone Pine Boutique Hotel By The Beach』に) バトゥフェリンギエリアで初めて建てられたホテルで、賑やかなビーチ沿いあり、沢山の屋台やレストランが近くにある便利な立地。 緑豊かな庭・スパや屋外プールもあるのでゆっくり滞在するのにおすすめ。 ローン パイン ホテル

    • ブルー過ぎるマンションとそれなりにブルーな海 5

      **ジョージタウンでの食事 **最初に紹介したいのはイースタンアンドオリエンタルでの昼食。 『Eastern and Oriental Hotel』はシンガポールのラッフルズ・ホテルやミャンマーのザ・ストランドを創業したサーキーズ兄弟によって1885年に設立された、優雅なコロニアルスタイルのホテル。 多くの著名人が宿泊した、私の憧れのホテルだ。 イースタン アンド オリエンタル ホテル 10, Lebuh Farquhar, George Town, 10200

      • ブルー過ぎるマンションとそれなりにブルーな海 4

        ジョージタウン散策 2プラナカンマンションに行ってみた。 細部まで作り込んだ豪華絢爛な建物で、入場料は必要だけど、見応えがあった。 ペナン・プラナカン・マンション 29, Church St, Georgetown, 10200 George Town, Penang, マレーシア +60 4-264 2929 https://goo.gl/maps/yP8f4brcm4tvP42eA ペナン島に行くまで知らなかった、プラナカン文化。 マレーシアやシンガポールにやってきた

        • ブルー過ぎるマンションとそれなりにブルーな海 3

          ジョージタウン散策 1 2008年に世界文化遺産に登録されたジョージタウンの街並み。 古い建物が立ち並び、ごちゃごちゃした感じがたまらない。綺麗に整備された街並みより、こういう歴史や生活感が漂う場所に心惹かれる。 ジョージタウンの街中には沢山のアート作品があるので、それを巡るのも旅の目的の一つ。 Penang Street Art 316, Beach Street Georgetown, 10300 George Town, Pulau Pinang, マレーシア

        ブルー過ぎるマンションとそれなりにブルーな海 6

        • ブルー過ぎるマンションとそれなりにブルーな海 5

        • ブルー過ぎるマンションとそれなりにブルーな海 4

        • ブルー過ぎるマンションとそれなりにブルーな海 3

        マガジン

        • ペナン島旅行記
          7本

        記事

          ブルー過ぎるマンションとそれなりにブルーな海 2

          ジョージタウンで泊まった宿 2二つ目の宿はこの旅のメイン、『Cheong Fatt Tze - The Blue Mansion』 1880年に「東洋のロックフェラー」と呼ばれた大富豪チョン・ファッ・ツィーが風水に基づいて建てた邸宅。鮮やかなインディゴブルーの美しい建物は、ユネスコ文化遺産建築保存賞にも選ばれた歴史的建築物。 ブルーマンション 8, Jalan Sultan Ahmad Shah, George Town, 10200 George Town, Pulau

          ブルー過ぎるマンションとそれなりにブルーな海 2

          ブルー過ぎるマンションとそれなりにブルーな海 1

          友達に誘ってもらってマレーシア ぺナン島に(何年か前に)行って来た。 古い街並み、リノベーションホテル、ビーチリゾート!まさに私の大好物 旅が大好きなくせにビビリで、多分1人じゃ行けなかった場所あれこれ。誘ってくれた友達に感謝しつつ旅の思い出を振り返ろう。 ジョージタウンで泊まった宿 1一つ目の宿は『East indies mansion』 ジョージタウンのインド人街にある安くて可愛いホテル 古い建物をリノベーションしてるんだけど、風が吹き抜ける中庭が心地よく、置

          ブルー過ぎるマンションとそれなりにブルーな海 1

          旅と私と 私と父と

          何のために生まれたの?って聞かれたら、 「旅行をする為、世界中の色んな場所に行ってみる為」が答えの一つなるぐらい旅が好きだ。 仕事と遊びに忙しくて殆ど家にいない父が、唯一家族と過ごすために費やしてくれた時間が「家族旅行」である。 毎年一度は必ずどこかに連れて行ってくれた。海、山、湖、郊外のペンションに景勝地、歴史的建築物、、、家族で過ごす楽しい時間、旅が好きにならない理由がない。 正直あまり好きでは無かった父だが、旅の楽しさを教えてくれた事には感謝している。 出掛け

          旅と私と 私と父と