見出し画像

ワードプレスのローカル環境InstantWPがエラーで使えない原因がChromeにあった話

現在ワードプレスのホームページ制作の仕事をしていますが、ローカル環境を localで作ってます。

でも、localはサーバ開始ボタンを押しても開始せずエラーメッセージが出ることが度々。何度か押したりlocalを再起動したりすれば、開始されるから致命的ではないんだけど。

でも、ストレス。

なので、もうひとつローカル環境作れるツールを試してみようと思って探したらInstantWPが手軽そう。


1.前提条件

パソコンは windows10 pro。ブラウザは Chrome。

2.つまづきポイント

公式サイトからzipをダウンロードして、c:\wplocal というフォルダを作ってそこに解凍。インストーラではないのも好感。手軽!
Start-InstantWP.batというバッチファイルをダブルクリック。数分待つと、案内みたいな画面が出るので次々(3つくらい)nextで進む。
最後の画面はcloseかclose and don't show again を押す。
すると、コントロールパネルが表示される!

…ここまでは、ネットでたくさん出てくるみなさんと同じ動き。

「wordpress admin」というボタンクリックで、ワードプレスのログイン画面を出そうとすると、「初回だから少し時間がかかるよ」的な英語のアラートが出るのも、予定通り。
その次。
長くても数分待てば出てくるはずのログイン画面が出てこず。

同じ事象のみなさんのブログ通りに、一つ前の安定バージョン(v5.3.4)をダウンロードしてきて同じようにやってみると、今度は「このサイトにアクセスできません ERR_UNSAFE_PORT」というエラー画面がブラウザに表示される。

3.検索ワード選びが大切「×→InstantWP」「〇→ERR_UNSAFE_PORT」

最初は、InstantWPのエラーだと思って「InstantWP エラー」などのInstantWPを入れた検索ばかりしてました。

「InstantWP諦めようかな…」と頭をよぎったのですが、最後のひと調べで「ERR_UNSAFE_PORT」を検索ワードに変えたら。

出てきた!

Chrome が10080ポートをデフォルトでブロックするように変更されていたらしいです。

他の方のいろんなブログを見て、裏を取ろうと本家のリリースノートを覗いてみたら、Chrome 91 のリリースノートに、確かに書いてありました。

リリースノートなんて、IT職復帰してから初めて覗きました…。

4.対処方法「--explicitly-allowed-ports=10080」


で、対処方法は、Chromeのショートカットのプロパティを開き、Chrome.exe のリンク先のパスの後に半角スペースを空けて「--explicitly-allowed-ports=10080」をつけて10080ポートを許可すること。

このショートカットをダブルクリックで開いたChromeでinstantWPのサイトを開けば、エラーにならずワードプレスログイン画面が表示されました!!

【2021.12.10 追記】
後日、instantWPを起動→wordpress管理画面を開こうとしたら再び「ERR_UNSAFE_PORT」が出て開けなくなってしまいました… orz。

--explicitly-allowed-ports=10080はもちろん、いろいろやってもダメだったので、新たに最新リリース版と、ひとつ下の安定版とされるv5.3.4をそれぞれダウンロード。最新版はダメ。v5.3.4は無事開きました。

この不安定さでは、開発には使えないなぁ…と思っていたら、Local がバージョンアップされて、動作が安定してきたので Localを使うことにしました。

今まだ instantWPをちゃんと使えてる方がいらっしゃったら、どうやって使ってるのか教えて下さい!m(_ _ )m


5.IT屋さんと名乗ることについて

わたしは元業務系SEで、6年ぶりくらいにIT関連で仕事を始めました。しかもフリーランスで。

依頼してもらう仕事は、ホームページ制作・修正関連ばかりです。

元業務系SEの自分にとっては、持ってるスキルから正直少しはずれています。でも、作ってみると面白く、これでも十分かな…と思い始めていた矢先。

この調べもので、「わたしはWebクリエイターじゃなく、ITエンジニアだ。」と感じています。

多分、お客様に直接説明することは無いであろう、ブラウザのポートブロックの問題を調べること。ひとつひとつ調べて公式のリリースノートで確認を取ること。
もし、会社勤めで報告が必要なら、自信を持って説明出来ます。

デバッグ、単体テスト、総合テスト、バグ票、redmine…。

深夜まで作業して体を壊すほどに。ひとつひとつエビデンスを取ること。

思い出しました。

あの経験は、決して無駄にしない。だから、Webクリエイターとは名乗らない。IT屋さんなんだ。

そんな気持ちで、久しぶりのnoteを綴っています。

今、莫大なコーディングやテストでげっそりしている開発者のみなさんに敬意を!




お読みいただき、ありがとうございました☆ スキorコメントでどの記事が役立ったかリアクションして頂ければ、それ関連の記事をたくさん書くよう頑張ります♬ https://chitose-it.com https://asagao-startup.com