マガジンのカバー画像

夢日記

26
私自身が夢の解釈の本格的専門家です。著書「入門フォーカシング」(鳥影社)でもくわしく解説しています。自分の夢を見るたびに味わいなおし、解釈していくことの習慣化は、心のバランスをと…
運営しているクリエイター

#心理

私のnoteをお読みになる方へのお勧め・お願い

私のnote記事は非常に多様なジャンルに分かれていますので、マガジンごとの登録をお勧めいたし…

chitose
2年前
17

宇宙を覆い尽くすような超強大な竜に地球が汚染される夢

朝の夢は、私が過去覚えていた範囲では一番スケールが大きい夢であった。 雲ひとつない、しか…

chitose
2年前
3

夢二題2

今回は、ちょっとグロい内容も含みますのでお許しください。 ****** 私は自分の家(といって…

chitose
2年前

「ミンキーモモ」の脚本家、故首藤剛志氏に、脚本の今後の展開について相談される夢。

わたしは高校生です。しかし実際に通っていた高校とは違うようです。 私は、どういうわけか授…

chitose
2年前

高校で成績低下に苦しみ、いじめを受ける夢

私は高校2年生。 私立高校に通っている。リアルワールドで私が通った高校だが、男子校だった…

chitose
2年前
4

大学の一風変わった映画鑑賞実習?の夢

かなり変わってもいるし、凝ってもいる夢をみていた。 私は大学学部生なのだが、その大学で、…

chitose
2年前
1

私も後継の世代にたずなを渡すべき年齢か?

昨日、遠方に向かい、若い音楽関係者と会ったのだが、オーディオ談義も随分できたし、私が最近試みているDTMにも詳しかったし、私が大好きな相川七瀬(相川七瀬のことはいずれ別記事として取り上げたい)も愛用のヘッドフォンで聴いてもらえたし、楽しい半日を過ごせた。 随分頑張って、精進してる様子であった。 私は、前回会った時よりは肩の力を抜いていたし、彼もその様子だったが、それでも私は「燃え尽きて」いたようで、帰りの新幹線の「のぞみ」号は完全に爆睡していた。 「のぞみ」は博多止まり

教え子が北朝鮮拉致から復帰してしてきた人間であるという夢

先程まで寝ていたのだが、かなり長い夢をみていた。 その流れの大半は忘れてしまったのだが、…

chitose
2年前
3