見出し画像

面接したら悲しい気持ちになった/改善法2

下記記事の続きです。続きは5まで続くので、疲れない程度で見ていただけると嬉しいです。 笑

では、2つの目の悲しい気持ちの原因です。

2、質問に対して、話しすぎな気がしたから。

なぜ、話過ぎてしまったのでしょうか。

ガクチカで用意しているのをそのまま読んだら思ったより長かった。

解決策2

ガクチカを口頭4文で伝える方法を用意しておく。

今回は早めに解答が見つかりました。

では、3つ目の悲しい原因です。

3、質問に対して、ほんとうにそれが自分の答えなのか分からなかったから。

ちなみに前もうまく答えられなかった解答だったからこそ悔しいです。

これに関しては、また別の記事に記載します。

なぜ、ほんとうにそれが自分の答えなのか分からなかったのか

そのテーマについて自分の中で答えをだしきれていなかったから。

解決策1

答えがでるまで考える

では、4つ目のかなしい原因です。

4、同じ反省を何度もしている気がして、達成できない壁があることを知ってしまった。

これは、上記のことだと思われます。

達成できない壁は思考を止めている甘えなので、考えることによって解決しましょう。

では、5つ目の悲しい原因です。

5、全体的な面接において、二次でつまづくことが多く、なんとなく不安。

ここで疑問になるのは、本当に2次でつまづくことが多いのか?

ESを一から並べて見返すこともできるのですが、

結構時間がかかりそうなので、ここに時間をかけるのはやめます。

なんとなく不安は、自分の準備不足や、思考不足な気がするので、それを解消してから考えましょう。

すべてのまとめ

課題→解決策 という形で記載していきます。

1、前回の反省であげていた、質問に対する答えの時に質問を再度思い起こすということができなかったから。

1日に1回就活でよかったことをTwitterでつぶやくことで、就活はうまくいっていると思い込み、常に就活においてやらなければいけないことを考えられるポジティブ脳をつくる。
2、質問に対して、話しすぎな気がした。

ガクチカを口頭4文で伝える方法を用意しておく。
3、質問に対して、ほんとうにそれが自分の答えなのか分からなかったから。

答えがでるまで考える
4、同じ反省を何度もしている気がして、達成できない壁があることを知ってしまった。

達成できない壁は思考を止めている甘えなので、考えることによって解決しましょう。
5、全体的な面接において、二次でつまづくことが多く、なんとなく不安

他のやることやってから考える。

ほんとうにこれで合っているのかは分からないですが、思考したら一旦行動に移してみましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?