見出し画像

青春はかけがえのない宝物

昨日は久々に三軒茶屋のキャロットタワーへ行った
懐かしい三軒茶屋や田園調布駅にも新鮮な気持ちになった
外出するワクワク感、これこそ昔から感じてた事

今朝はキャロットタワーのTSUTAYAで購入した漫画『ちはやふる』の最終巻を朝食の後に一気読みした
感動して、コミックスの紙面からも、カルタを叩く音や人の歓声やごくりと見守る観衆の様子が読み取れた

千早と新、太一の関係の変化も、最後にこう来たか!と展開に驚いたけど、嬉しくなった
報われない思いが、叶った時の喜び
ステキな関係だと素直に思った
結末は敢えて書きませんが😅

思わず涙目になり、本気で泣きそうになった
この漫画に出逢えて良かったし、焦って結末をほかの手段で知らずに居て、良かったと思った

その後は、久々にスマホのメールホルダーの断捨離をした。しかし、多過ぎてまだ減ってない💦
下書きを見てみると、父の最期の入院時のメモ書きが数点残ってたし、私の脳出血の入院の時の病院への不満の文章が残っていた

昔から、大事な用事の際には、自分の話す要点を整理する為に、紙やスマホやパソコンで、下書きをしていた

きっとこの肌感覚は当たってる
割と慎重派で、論理的思考をしてるのかな?と思った

対話する時は、感情的になっても、相手は心を開いてくれない、そう長年の積み重ねで分かっていたつもりだ

当時の私のメモは大切な記録
こころと現実、そのもの

ちょこちょこと書くいう事は、思考を助ける

今更ながら、実感した朝であった

※キャロットタワーの屋上から見る眺めは最高でした💕
それは別の記事でアップします(^^)

買って良かった!!!!!

この記事が参加している募集

#マンガ感想文

19,954件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?