マガジンのカバー画像

通信制大学の基本情報

12
運営しているクリエイター

#大学入試

「募集要項」とはなにか

「募集要項」とはなにか

大学に入学することを考えたときに、まず確認すべきは募集要項である。

募集要項とは、入学生を募集するために必要なことが書かれた書類である。紙媒体でも容易されているが、基本的にはWEB上で閲覧、ダウンロード可能である。

募集要項には、その大学に入学するために必要な学歴、入学試験の日程や科目、受験料などが記載されている。

さらに、授業料や学び方、キャンパスの場所や問い合わせ先など、その大学で学ぶた

もっとみる
正科生と科目等履修生

正科生と科目等履修生

通信制大学で学びたいと思ったときに、卒業を目指す「正科生(せいかせい)」のほかに、希望する授業だけを履修する「科目等履修生(かもくとうりしゅうせい)」がある。

まず、大学で授業を受けることを、「履修(りしゅう)」という。

大学では決められた授業を受けるのではなく、自分の希望する授業を、自分の受けたいタイミングで受けることになる。裏を返せば、自分の受ける授業は自分で選ばなければならない。

大学

もっとみる
通信制大学一覧

通信制大学一覧

通信制を設置している大学にはどのようなところがあるのか。
以下、公益財団法人私立大学通信教育協会で紹介されているものに、放送大学を加えた一覧である。
〇の印は通信制大学(通信制課程のみの大学)を示している。

〇放送大学法政大学 通信教育部慶應義塾大学 通信教育課程中央大学 法学部通信教育課程日本女子大学 通信教育課程日本大学 通信教育部玉川大学 通信教育課程佛教大学 通信教育課程近畿大学 通信教

もっとみる