見出し画像

未来は自分の手の中に。

楽しい。
純粋に絵を描いている時が楽しい。

日常生活では集中力が全くないような私。
ですが、絵を描く時、物を創る時はビックリするほどの集中力。

この時間は思考が"無"だ。

ホント普段はいろんな事に目や耳がアンテナを張ってしまう。
そのためか注意散漫。集中力ゼロ。無意識の行動だらけ。
忘れることも多々あり。
物忘れが激しい為、意識して行動を自分の脳で司ることをし始めた。
なかなかこれが難しい。
朝起きて顔を洗って歯を磨いて…っていう行動も意識を持って
「これから顔を洗います」「そして歯を磨きます」
と独りブツブツ言いながらやる。
そんなこんなをやっていると、あまりにも無意識の行動が多すぎだと痛感。

いや、もしかして…

意識しての行動は、後に自分のやりたいことを自分でコントロールできるのでは?と、思った。

カメラの撮影前に「素敵な写真を撮ります」とまたもや独り言。
すると、いつも以上に集中力が増していい写真が撮れる、撮れる。

意識することってもしかしたら、すごい能力を引き出せるかもしれない。
未来を自分で司ることもできるかもしれない。

もっと自分に意識を向けてみよう。

きっと集中している時も、ガッツリ自分と向き合っている時間なんだ。

あれ、面白い事に気がついたかも。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?