見出し画像

公共設備は大切に 探鳥会レポート<G森編>1/3話 2024年3月

 先日、ニコ支部T分会の探鳥会に参加しました。
 場所はG森で、森、芝生広場、美術館や博物館があるような公共施設です。

 G森に着いて、とても困りました。
 集合場所のトイレ入口に黄色いテープが貼ってあって、故障中とのことです。

 門内のもう一つのトイレに行ったらここも故障中でした。

 施設のスタッフが「向こうにもトイレがあるよ」と教えてくれましたが、この時に集合時間まで残り9分。
 幸い、歩くのは施設内なので、途中で寄れると思ったのであきらめました。

 公共設備は大切に!!!

 受付を済ませた人は門の周辺で待ちました。

 頭上をコゲラが飛びました。
 コゲラを撮るのに、枝が邪魔していないところを探していたらJさんが声をかけてくれました。
 「こっち」
 「ここからなら枝がかぶっていないよ」

 Jさんが場所を譲ってくれたので、遠慮なく撮らせてもらいました。

コゲラ

 「お集まりください」

 T分会長がやってきました。
 「このあと片付けが終わったら探鳥会を始めます」

 片付けが終わるまで、バードハウスを管理しているMさんからイベント紹介がありました。
 バードハウスのお手伝いも募集中だそうです。

 役員が揃ったところで探鳥会がスタートしました。

 スコープを抱えた方が
 「ツグミが入っていますよ」
 そう勧めてくれたので、せっかくなので見ました。

 でも、ツグミは見やすい鳥なので、次からはなるべく初心者の方にスコープを譲ろうと思いました。

ツグミ

 「あそこにもツグミがいる」

 そういう声が聞こえたので探したら、木の根の上にツグミが乗っていました。

 近くにいた人が見つけられない様子だったので
 「木の根っこの上」
 「あ、本当」

ツグミ
ツグミ

 私も少し前まではなかなか鳥を見つけることができませんでした。
 根気よく教えてくれた人たちのおかげで今の私があります。

 少し進んだところで壊れていないトイレを見つけたので、近くの人に声をかけて行ってきました。

 私の後に数人続いたのを見て、初心者は途中でトイレに寄っていいと分からないことに気付きました。

 特に今回はトイレが壊れていましたから。

 「トイレに行っていい」と伝わって良かったなと思いました。

 用が済んで、どれだけ列が先に進んだか心配していましたが、最後尾はすぐそこでした。

 探鳥会ご一行は双眼鏡で木の上の方を見ていました。
 何か鳥が出ている様子です。

 小さい丸いものが枝を飛び交っています。
 「ヤマガラ」
 「シジュウカラ」
 「エナガ」

ヤマガラ
シジュウカラ

 シジュウカラがいい声で鳴きました。

 ツピー ツピー ツピー

 近くにいたSさんが
 「シジュウカラって言葉を使うって言いますよね、あれって警戒の声ですか」

 可愛い声なのですが、シジュウカラが張り切りすぎたせいで、そうに聞こえたのでしょうか。

 「あれは違うけど、“ジャージャー”がヘビって言いますね」
 そっと訂正しておきました。

 ちなみにジャージャーは私が唯一知っているシジュウカラ語です。
 ひとつ覚えでしたが役に立ちました。

2につづく。

シメ


この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,951件

#散歩日記

9,994件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?