見出し画像

【グルテンフリー】米粉のイングリッシュマフィン(反省あり)

久しぶりに米粉パンレシピ。反省付きで。

娘が食べている、パスコのイングリッシュマフィンがすごく美味しそうだったので。コーンフラワーを買って米粉でチャレンジしてみました。

米粉180グラム
かたくり粉20グラム
砂糖6グラム
塩3グラム
サイリウム6グラム
ぬるま湯220グラム

オリーブオイル10グラム
コーンフラワー適量

粉類をすべて混ぜ
ぬるま湯を加えて混ぜる
混ざってまとまってきたらオリーブオイルを加える
4等分に分けて丸めて上から少し潰す(今川焼みたいな形にする)
コーンフラワーをまんべんなくつけて
フライパンに置いて、フライパンを弱火でつけてフライパンに触れるぎりの所で火を止める。

フライパンにフタをして発酵させる。
10分位したらひっくり返る。同じく10分
フライパンを時々触り温度が低くなっていたときは、最初のように弱火で加熱→火を止める。

※ここが失敗の原因。サイズより大きいフライパンだったので熱が逃げやすく、発酵が上手くいかなかったみたい。

発酵したら、そのまま中火で裏表を焼く。

これは失敗…餅パンになるかな?と不安だったのですが、味は意外といける!(適当だった割には)って感じです。
コーンフラワーがパリサクで米粉とも相性良かったです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?