まだまだわからないのかも(絵本から) 2020/12/6

絵本「リサとガスパール」が好き。

娘ではなく私が、です。

娘は「うっかりペネロペ」のほうがお気に入りのよう。

図書館でせっせと「リサとガスパール」を借りてきているんだけど、絵本で直接語られない、リサの気持ちがまだ良く理解できていないみたい。

私(というか大きくなったらみんなそうなるんだけど)は「文章に描かれていないリサの気持ち」が分かる。共感できる。

先日「ガスパール こいをする」と読んだけど、

まず「恋ってなあに?」から始まり、なぜリサがガスパールにもガスパールと仲良くしているクラスメートのベルティーユにも意地悪するのかが分からなかったみたい。

4歳はまだそんな感じなのかな。

まだ文章の意味と捉えるのが難しいと思うけど、これからもたくさん絵本や物語を読んでいこうね。

恋は…いつ分かるようになるんだろうねぇ。笑


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?