見出し画像

ゴールがわからなくても

人はどこからきたのかな?

人はどこへ行くのかな?


この2つに答えられるなら、その人にはスタート地点もゴール付近の風景もきっとしっかり見えているんだろう。だったらその人はきっと焦らずゴール目指して進んで行けるんだな。


私にはこの2つの答えがわからない。なので、ときにうーんと悩んだり考えたりするけれど、きっと考えてもわからない。だったらわからないことで悶々と悩んで時間を使っちゃうよりも、楽しいことをしていたいんだな。


お花を愛でたり写真をとったり、美味しいものを食べたり気の合う友達とおしゃべりしたり、noteで書く記事の構想を考えたり。

わからないものを探し続けるよりも、そんな些細な喜びを感じながら、日々過ごしていく方が幸せだと思えるんだな。


ゴールがわからないからって、悩む必要も考える必要もない。そしてもちろん焦る必要も全くないんだな。だって・・・

ゴールの場所がわからないってことは、今いる場所がゴールかもしれないんだな。もう到着してるのに「ゴールどこ?」って焦ってるのって、昔の漫才の「メガネ・・・メガネ・・・」って探すアレみたいじゃない?


だいたい、ゴールが1つかどうかもわからない。そう、もう全くわからないことだらけなんだな。

だからね。「そっか、コレはわからない事なんだな」ってことだけ、わかってればいいってことなんだな。


そうして、わからなくてもいいんだって気持ちで、ゆるゆるっと楽しい人生を生きたいんだな。。。(*´艸`)




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?