見出し画像

10年ぶり?ひとりでホテルにお泊りしています。

ひとりでお泊まりに来ました。

突如思いついたのは約1週間前。祖母の訃報でバタバタとしていたとき。すでに疲れ果てていた心身が、もう限界に来るだろうなと予感がした。

そしてそれは、やっぱり当たっていた。

画像1

思えば2月からずっと気の抜けない毎日。感染爆発。感染者が出るたびにPCR検査のため今すぐに迎えに来てください!と仕事中に入ってくる保育園の連絡。多忙な旦那さん。続くワンオペ。外勤が休みの日は家で家庭保育をして、自分の楽しみや休みなんて、ほとんどなかった。

この非日常な日常が当たり前になってもうどれくらいだろうか。疲れてるとか、しんどいとか、自覚しつつも止まれない毎日。

何をやっても晴れない心。バンタンを聴いても、何を読んでも、何を書いても、何を食べても。ちっとも動かない心。

最初は小さかった穴が、どんどん広がって、ダムが決壊するみたいにいつも泣きたくて仕方がなかった。

そんな時に思いついたホテルでのお泊まり。iPadも持参して音楽を流しながらゴロゴロ。ぼんやりしている。

一応何か思いつくかもとノートや筆記用具も持参したけど、今のところ開いてない。

画像2

カラカラに乾いてリカバリーされていない心をそっと癒してあげたい。何も気にせず。子どものご飯のことも、お風呂のことも、夜にずっとくっつかれて狭いお布団のことも。

母親ならば当たり前のことを、下ろす時間が必要。わたしが壊れたら家族も壊れる。わたしが暗ければ、家も暗くなる。明るく生きるには疲れてちゃ無理なのだから。

今夜は広々と一人で寝ます!

(いつもほんま狭い。愛おしいけど、起きたら毎朝肩めっちゃこってるねん)

画像3


ここまで読んでくださり、ありがとうございます♡いただいたサポートは、心身のコンディションを整えるために大切に使わせていただきます。(鍼灸代、治療費、書籍費、一息つくためのコーヒー代など)