見出し画像

【なぜ占い?】お客様が”占い師と話そう”と思った理由からみていく【何が欲しい?】

お客様を鑑定していて「この人はどうして占い師と話に来たんだろう」と考えることはありますか?

あるとしたら、それはどのタイミングでしょう。

よくわからない反応をされた時?
占いに興味が無い感じの人だったから?

私の場合は、「この人、なぜ占われに来たんだろう」てところを最初に考えてから占いを進めるようにしています。

その人が占いに来る理由

世の中には、わざわざリアルの占い師に相談しなくても、話を聞いてもらう相手も、答えを探す方法もたくさんあります。
信用できる誰かに相談するとか、悩みを検索窓に打ち込んでみるとか、匿名の質問サイトで質問するとか、雑誌やネットの占いを参考にするとか。
それなのに敢えて生身の占い師を選ぶのは、どういう理由があるのでしょう。

私が思うのは

  1. 面白そうだから

  2. 友達に誘われたから

  3. 占いに興味があるから

  4. 試しに聞いてみたらどうなるかと思って

という、軽い興味から来てる人が10~15%くらい。
それ以外は

  1. 他の人には相談できない内容だから

  2. 周りの人には本当のことは分からない(占いならわかる)から

  3. 占いでしか分からないことを知りたいから

  4. 占いだったら何とかなるかもしれないから

という人が多いと思っています。

受け入れたくない何かを持ってくる人たち

先ほど挙げた「占いに来る理由」のうち下の4つは、人によってそれぞれを併せ持ってる場合もあります。

ここから先は

1,817字

¥ 300

サポートしていただけると、とってもウレシイです!これからもっとあなたのお役に立てるよう、大切に使わせていただきます。