何を食べてもいいんですか?

正直、カウンセリングはあまり好きではなかった。なぜならば、自分が全部さらされてる気になるから。食べてるもの、寝てる時間、何をしてるか、、なんて、普通は人に共有しない。

しかも、とても栄養の偏った食事をしていた私は、なおさらだった。でも、これって、本当に、本当に、最初の一歩だったんだと思う。

ちなみに、私の大好物は、ラーメン(豚の背脂がたくさん乗ったやつ)、焼肉、ホルモン、たこ焼き、お好み焼き、天ぷら、唐揚げ、そば、うどん、甘いもの全て。たこ焼きは月に一回目はセルフたこ焼きしていたし(マヨネーズ盛りだくさんで)、好きなラーメンは1週間に一回は食べていた。ちなみに、今でも、こうゆうもの、大好きです。

ただ、あまり動いていなかったせいか、量は食べれなかった。(この量を食べれないということも、ダイエットをしていくことで、状況が変わってくる)                  だから、私の運動する理由の半分くらいは、こういった脂っこいものを美味しく食べるためと言っても過言ではないくらい。                                                                

そして、運動さえすれば、何を食べても大丈夫と、本気で思っていた。

だから、食べるものを気にしたことなかった。

一度も。

そして、リバウンドを繰り返してきた。自分の理想の体型になったこともなく、二の腕はずっとぶよぶよしたままで、後ろ姿もだらしなかった。私はきっと一生このまんまなんだろうなって、思っていた。

否。

それは間違っていたんです。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?