マガジンのカバー画像

仕事について少しまじめな話

47
管理者として持つべき技術など 仕事について少しまじめな話を書いています
運営しているクリエイター

#仕事の心がけ

管理者の持つべき技術                                   心の切り替えスイッチを持つ方法

コメント欄で、落ち込んだ時の気持ちの切り替え方が  話題になっていたので、  ここできちんとまとめたいと思います。  元記事は 管理者の心得(4) 管理者は、スイッチを持て 。   多くの管理者は、上司や先輩から、  心に切り替えスイッチを持つように指導、教育され、実践して、  スイッチを持っていると思いますが、  これから管理者になる方や、気分が落ち込みやすい方などは、 このやり方で心にスイッチを持つと、心の安定が図られます。 まずは、あなたの好きな音楽を決めましょう

管理者の持つべき技術(9)

前回の記事で「戦略」「戦術」「作戦」「兵站」について 概略を書きましたので、今回は利益の数値化する計画の 企業目的の「戦略」、長期目標計画とか、年度目標計画について 記事にしたいと思います。 長期目標計画はおそらく部長以上でないと関係することは 少ないかもしれません。 なぜなら、長期目標計画には融資が関係するからです。 そして企業の損益計算書や貸借対照表やキャッシュフローなどを 知らないといけないので、一般的に部長以上が対象になると思います。 ここでは課長以上の人のための

管理者の持つべき技術(8)

コメント欄で、企業における、戦略、戦術、作戦、兵站の話が出て、  以前から、思っていたことをきちんと記事にしようと思います。    とても大事で、簡単な事なのに、なぜか間違って、   説明されていることが多いモノが「戦略」です。   「戦略」を企業に当てはめると、「企業理念」になると思います。  戦争における「戦略」は、戦争毎に変わっても構いませんが、  「企業理念」は経営者が変わるか、世界の趨勢が変わり、  実態に合わなくなった場合ぐらいしか、変える必要もなく、  また、変