C chimo

知り合いにランダムダイスを勧められて始めたら、沼ってしまいました。対戦モードが好きです…

C chimo

知り合いにランダムダイスを勧められて始めたら、沼ってしまいました。対戦モードが好きです。暗殺は嫌いです。コンボのダイスが好きです。もちきんちゃくさんが神です。サポートしていただけると助かります。https://chimoc.blog/category/randomdice/

最近の記事

ベビーベッドを買うか買わないか?

赤ちゃんが生まれたら新しく必要になるものが多いですよね。 これは必要か?買わない方が良いのか?買った方が良いのか? 夫婦で話し合っても分からないことが多いと思います。 今回はベビーベッドの必要性についてお話しします。 ベビーベッドの必要性 結論を言うと必要性はない、となります。 しかし、あった方が保育者の負担が減ります。 なぜなら、はいはいやつかまり立ちができるようになってくると、赤ちゃんから目が離せなくなってきます。 なので、少し休憩したい時、1人の時間を過ごした

    • 2024/6/13 ランダムダイス アップデートVer 8.8.0

      ついに!!圧縮のダイスが上方修正されました!!! その効果は「圧縮効率を30%から50%に変更!さらにクラスアップ効果を3%から5%に変更!!」 これで伝説のダイスを名乗っても恥ずかしくない!!ハズ!? 他のダイスの情報は以下からどうぞ

      • ラクして伝説のダイスが欲しい!【ランダムダイス】

        協力は時間がかかりすぎ! 野良で協力行っても強い相手が来ない! そもそも自分のデッキが弱い! もっと伝説ダイスがあれば○○できるのに! そんなあなたにラクに伝説ダイスを集める方法を提案します。 伝説ダイスの集め方 シーズンログインボーナス 21日(王の遺産) アーケードショップで伝説ボックスを開封 カード鉱山で協力カードを集める など 更に詳しくは 上記 画像リンクで解説しています。

        • 赤ちゃんのうんち漏れ対策

          赤ちゃんのうんち漏れ、おむつを履いているのにうんちが漏れて後始末が大変です。それこそただでさえ少ない睡眠時間が後始末で更に削られます。そんな状態が続くと「またうんちが漏れているんじゃないか?」と不安になり、睡眠も浅くなってしまいます。 保護者の睡眠不足は赤ちゃんのお世話にも当然影響してきます。 「うんち漏れがなければもう少しゆっくりと寝れるのに。」 「毎回うんち漏れがあるから後始末が大変」 我が家もうんち漏れに悩まされていました。対策も色々としました。 そして最終的

        ベビーベッドを買うか買わないか?

          就職に失敗?

          就職しました。転職エージェントを始めて使った感想。 無職から正規雇用となりました。久々の就職なので転職エージェントを流れで使ってしまいました。 結果、内定は決まりましたが、年収が生活できないレベル。「今後の活躍で上げる」とのことですが、不安があります。(初めの年収を上げると、転職エージェントに支払う金額が上がるので低くした、と勝手に考えています) 転職エージェントの担当者は、内定と労働条件の提示を一緒にしてきて、しかもこちらが落ち着いて確認できない状況で、内定の認可を迫

          就職に失敗?

          ライフライン一括代行利用のメリット

          物価が上がり、給料は変わらず、税金は多くなり、家計簿の収支をみて愕然としました。「支出が収入を上回っている!」これは早いうちに少しでも何とかしなければならないと思い、引っ越してきてから一度も見直さなかった電気・ガス・水道・ネット回線の固定費を、見直そうと思いました。 しかし・・・情報量が多くてどれに決めれば一番お得になるのか判断できない!!今は○○が一番お得だが、以前は△△が一番お得だった。じゃあ、もう少し待ったら□□がお得になるかもしれない・・・。 などと考えているうち

          ライフライン一括代行利用のメリット

          ランダムダイス AI-30ウェーブの楽な攻略方法 【3段階】

          月のダイスのクラスが12以上であればクリアできます。 デッキ1 月、捕食者、クローン、特性養分、調律 スキン:祝福がおすすめ。お好みでOK。 デッキ2 月、特性コンボ、クローン、特性養分、調律 スキン:祝福。 デッキ3 月、特性守護者、成長系(特性養分がおすすめ)、調律 スキン:お好みでOK。 守護者のダイスのクラスが10以上であれば月+特性守護者デッキが最も楽にクリアできるデッキです。チャレンジモードもクリアできます。 出目7が5個あればクリアできます。AIボットに

          ランダムダイス AI-30ウェーブの楽な攻略方法 【3段階】

          ココプレ/CocoPPa Playのガチャアイテムまとめ一覧

          【ココプレ ガチャまとめ】 ココプレ歴5年のエンジョイ勢の私が思う事。楽しい、かわいい。無料で十分遊べる。 ガチャでアイテムを集めるのが楽しい。だけど・・・ ダブらずキーアイテムをうっかり泉に! 同ガチャのあのアイテム名が分からなくて探せない! クローゼットがパンパンで、どのアイテムを自分が所持しているのか、どこにあるのかが分からなくて困る! ガチャ名さえわかれば検索しやすいのに思い出せない! どのガチャで、どのアイテムが手に入るのか調べたら、英語なので探せない(

          ココプレ/CocoPPa Playのガチャアイテムまとめ一覧

          月のダイスがクラス12から13にクラスアップして感じた事。

          ついに月のダイスのクラスが12から13になりました。これで最速の攻撃速度バフを得ることができます。 でもその効果倍率上昇は1.04倍。 なにが変わったのか、感覚的なことをまとめてみます。 ① 出目7では非活性状態でも攻撃速度増加20倍(クラス12では12.5倍)。この恩恵がもっとも大きい気がします。なぜなら、活性状態でなくとも最速のバフが攻撃ダイスに適用されるため、火力の維持が容易になります。特にクローンのダイスは常に最速で攻撃できるので複製ができまくります。コンボ好きには

          月のダイスがクラス12から13にクラスアップして感じた事。

          太陽のダイスの効果 簡易版

          「なんか強そうだけど、あまり強くない」印象の攻撃ダイス。それもそのはず、 「同じモンスターを攻撃すると徐々にダメージが増加する。」ため、攻撃速度が重要なダイスです。 このことが理解できていないと、「なんか消えてると弱いし、明るくなっても、あまり強さが感じられないなぁ。となってしまします。 月のダイスと隣接させて使うことで本領を発揮できます。 太陽のダイスのダメージ計算式 太陽のダイスは特異な攻撃上昇効果があります。 下記に計算方法を載せました。 参考にしてください。

          太陽のダイスの効果 簡易版

          1日1回、感謝のコンボ

          今年はコンボの時間が取れそうなので、協力モード、ノーマルでクロコンの記録をしていきたいです。 何コンボで何Wまで到達できるかのデータになればいいな。 例 3000コンボ、出目7隣接5個で473W。

          1日1回、感謝のコンボ

          クロコン With 空虚スキン

          クロコンで協力モードに行ったら、相手の空虚スキンが適用されました。 500コンボでも250Wを超えられました。 ちなみにダイスのクラスは月12、コンボ10です。

          クロコン With 空虚スキン

          カード鉱山 in 2024.01.01

          だから狂暴化レオンはやめて欲しいです。 有識者の方がいたら、99Wいけそうなデッキを教えて欲しいです。

          カード鉱山 in 2024.01.01

          月クロコンが楽しすぎる

          やっぱりコンボは楽しいですね。 と思っていましたが、クローンの攻撃速度1.5秒/回になってしまい、月のダイスのクラス13でもクローンの生成がおっそい。 「あれっ、クローンの生成より合成する速さの方が早い?もしかして、クロコンの腕が上がったのか⤴」 と勘違いするほどに遅い。 クローンのダイスの「生成回数の制限」と「攻撃速度の低下」は何とかして欲しいものです。

          月クロコンが楽しすぎる

          カード鉱山 in 2023.12.25

          これは無理。デバフが辛すぎる。 狂暴化レオンはきつすぎる。

          カード鉱山 in 2023.12.25

          【ランダムダイス】協力モードのデッキで思う事(サポートなし)

          月太陽デッキ(月・太陽・成長系・調律・空き(ジョーカー)) 色々試してみた結果、空き枠に【伝説ダイス】を使うよりも、雪玉や亀裂を入れた方がウェーブが伸びますね。 圧縮や衛星砲撃を試しましたが、時間をかけて盤面を完成させたわりに到達ウェーブが変わらないという悲しい結果になりました。 時間をかけて盤面を作れるなら空き枠を地雷にして分解スキンを使えばかなり伸びますが、それなら暗殺サポートをしてもらった方が楽ですね。

          【ランダムダイス】協力モードのデッキで思う事(サポートなし)