見出し画像

100日後に散る百合 - 44日目


認識されていないものは、存在しないも同然である。


久々の雨。

いよいよ、梅雨入り。これから陰鬱な日々が続きそうだ。

私の通学路は、家を出てから少々細い道を歩かなければならず、傘を差した状態で車とすれ違うのも嫌だし、何より水しぶきがはねるので、少し遠回りになってしまうが大通りを行く。

久々にこの道に出たが、向かいの方に重機が立ち並んでいるのが見えた。

何かを取り壊したのであろう。そこそこ広い空き地のようで、何が建つんだろうと考える。あるいは、何も建たずに駐車場になるか。

というか、そもそもあそこには何があったんだっけ?

確実に何かが建っていたことは覚えているのに、何が建っていたのか覚えていない。

いやもしかして、やっぱり最初から何も建っていなかったのかもしれない。


人間は、それに注意を向けていないと、その存在に気付かないことがある。


学校に着いて、昇降口の傘立てに傘を入れる。

その傍に朝顔の咲くプランターがあった。綺麗。

でも、こんな所に置いてあったっけ。

とはいえ、濡れた様子もないので、誰かが外からここに持ってきた訳でもなさそう。

最初からここに在ったはずなのに、私は、今、これを認識したのだ。


人間は、それを認識しないと、その存在に気付かないことがある。

逆に言えば、
認識さえしなければ、それは存在しないことになる。


[DEKADORIKU さんから1通のメッセージがあります]

璃玖からLINEが来た。

『昼休み、部室にて。20分だけ居ます』

この着信も、今私が認識したから存在するのであって、私が気付かなかったらこのメッセージは送られてないも同然ということなんだろうか。

そもそも、”認識した”という行為を認識するには、どうしたらいいんだろう。それが出来なければ、”認識”が存在しないことになってしまう。

うーん。分からん。

あと、このメッセージもよく分からない。最近は付き合ってくれなかったのに、急にまたお誘いとは。

とりあえず、昼休みになって、私は席を立つ。

咲季との約束はなかったものの、教室を出る時になんとなく目が合って、行ってきます的な感じの目配せをした。

特別棟の窓に雨が吹き付けている。本降りになってきたし、風も出てきたらしい。これは帰るときに大変そうだ。

さて、件の部室の前に着いた。相変わらず遠い。

璃玖が囲碁将棋部でなかったとしたら、私はこの部室のことは勿論、部活の存在すら無かったことにしてしまうんだろうな。

世の中には、私が知らないだけで、存在しているものが沢山あると思う。

きっとそれらは、私が知っているものよりも、遙かに多いはずだ。

それに、その存在は”実在”に限らないのかもしれない。例えば、虚数は理論上でしかあり得ないが、人為的に認識され、その存在を与えられている。

結局は、誰かが”認識した”とさえ言えば、在ることになってしまうのかもしれない。

実在に限らないと言うと、概念的なものにも適用されるのかな。

例えば、感情。”悲しい”を自覚した瞬間に、それが自分の中に存在として形作られて、余計に悲しくなるということは、私にもよくある。

やめたいな。認識さえしなければこんなに悲しくならなかったのに、となるから。

「かたいな…………」

立て付けの悪い部室のドアに手を掛ける。

そこでふと、璃玖の『20分だけ居ます』という言葉を思い出した。前半とか後半とかは明言されていない。

私の学校の昼休みは40分。つまり璃玖は、その半分の時間だけこの部室に居ることになる。

その理由はよく分からない。

そもそも、今の時点で璃玖は中にいるのか?

中の電気は点いてないっぽい。

2分の1の確率で璃玖は中に居ることになるし、2分の1の確率でいないことになる。

それは、私がこのドアを開けない限り分からない。

まあ居なかったら居なかったで、中で待ってればいいんだけどさ。

「お、開いた……………失礼しまーす」

結果から述べると、そこには璃玖は存在しなかった。

ただし、

「よっ」

監物風薇が存在した。

「え、璃玖は?」

「いないぞ」

「なんで」

「”誰が”20分居るとは言ってない」

あ、思い出した。そもそも璃玖が私を昼休みに誘っていたのは、風薇の指示があったからだった。

「3つ質問させて」

固いドアを閉めながら聞く。

「どうぞ」

「風薇がここに20分だけいるという解釈でいいの?」

「そう」

「なんで20分だけなの?」

「5限の課題をまだやってないから。残りの20分で終わらせたい」

「なんでここに風薇がいて、私を呼び出したの?」

「話があるから」

「なんで璃玖に私を誘わせたの?」

「それは4つ目の質問だぞ」

「最初の質問は、質問じゃなくて確認だから」

「今自分で『最初の”質問”は』って言ったぞ」

「じゃあいい」

窓の外は黒く厚い雲に覆われていて、結構暗い。

なんで教室の電気点けないんだろう。と言っても、私はこの部屋のどこにスイッチがあるのかを知らない。

ひとまず、風薇の向かいの席に座る。

この部屋で将棋盤を挟まないのは、なんだか新鮮だ。

と、思ったら、

「よいしょ」

風薇が将棋盤を出してきた。

「私じゃ相手にならないでしょ」

風薇も璃玖の前には完敗だが、ある程度強い。璃玖曰く、この人は感覚で打っているそうだが。

「そうだな、モカには通算全勝してる」

「あ、でも1回だけ私勝ったじゃん」

「いつ?」

「いつか憶えてないけど、風薇が二歩したとき」

「それは私の反則負けであって、モカの勝ちではない」

「相変わらずだなあ」

「なにが」

「負けず嫌い」

「違う」

「認めなよ」

「違うったら違う。勝手に決めんな」

あー、

またやってしまったか。

気を遣えないのが私の悪い癖だ。

いや、今のは十分負けず嫌いとからかっても良いとは思うのだけれど。まあでも、本当にも負けず嫌いだったらそういう指摘も嫌なんだろうな。

風薇が駒を並び終えるのを待って、私は気になっていたことを聞く。

「ねえ、風薇」

「なんだ」

「私の言ったことで嫌な思いしたことある?」

「んー、嫌な思いっていうんじゃないが、しょっちゅうムカつきはする」

何食わぬ顔で、歩を進めている。

「うわー、やっぱりかぁ…………」

「何、自覚あんのかよ」

「最近わかったの。ごめん、今までで傷つけたことあったら」

「なんだよ調子狂うなあ」

「風薇が構ってくれないの、その、ちょっと寂しくて」

「お、おう…………」

「風薇は、私にとって大事な人だから」

「い、いや、別にそんなに、私も怒ったりしてないって!?」

「本当?」

「ていうか、モカのそういうずけずけ言う所、私は好…………その、良いと思うぞ」

「そ、そっか」

「モカから言ってくれれば、昼休みくらい、いいよ、全然…………」

それから、なんとなく会話が途切れ、

部室には、土砂降りの重たい雨の音と、駒を置くぱちんという軽い音が響く。

私の歩が、風薇の角で取られたところで、

「それで、どうなんだ。立川咲季とのその後は」

と、聞かれる。

「昨日見た時はびっくりしたよ。いつか見た猫を追いかけてたら、お前らいるんだもん。あそこに人がいるとも思わなかったし。そしたらモカいるし、しかも一緒にいるのが立川咲季だし」

「あれ、顔知らなかったんじゃないっけ」

「さすがにちょっと調べたよ。でも、一緒に昼休みに弁当なんて、結構仲良くなったじゃん。まあでも、モカのことだから告白はまだ出来てないんだろうけど―――」

「付き合ってるよ」

「…………え?」

風薇の顔が固まる。

「付き合ってるの。私と咲季」

駒を持つ手も固まっている。

「…………そっか。へー。あ、じゃあ、まあ、おめでとうだな。良かったじゃん」

祝福されてんのか、これ。

「ただなー、立川咲季は人気者だから、モカは変なやつに目付けられないように気をつけろよ。ははは」

ぱちん。

「あ、二歩」

風薇が、持ち駒の歩を既に歩がある列に置いてしまった。

「今のなし!」

「いや、負けでしょ」

「モカのことにちょっと動揺してただけだ。本当は隣に置きたかった」

「本当?隣だと私の飛車に取られるよ?」

「…………」

「負けでしょ。認めなよ」

すると突然、

閃光。

ピカッ!!!!

轟音。

ゴロゴロゴロ!!!!

「ひやぁあ!!」

「うわ、びっくりした」

驚いたのは2点。

1点目、急に雷鳴が轟いたこと。

2点目、風薇が可愛い悲鳴を上げたこと。

「あれ、もしかして風薇、雷苦手なの?」

「ち、ち、ちげーし!!」

「いや別にからかってるんじゃないんだけど…………」

「違うったら違う!…………帰るぞ」

「え、風薇?」

そそくさと席を立ち、ドアの方に向かっていく。

私も追う。

「あー、もうかってえな!!このドア!!」

小さな体で、一生懸命力を入れている。なんか可愛いな。

「モカ!一緒にやるぞ」

「いや、2人でやっても」

「いいから!!」

あんまり意味ないと思うけどなあ。

渋々、私も取っ手に手をかけると、

閃光。

轟音。

「ひゃぁんっ!」

再び風薇が悲鳴を上げ、そして私に抱き着いてきた。

そんなに苦手なんだ。

教室が暗いのも、余計に恐怖を煽るのかもしれない。

「やっぱり怖いんじゃん」

「こ、怖くない」

「抱き着いてんじゃん」

「バランス崩しただけだ」

「震えてんじゃん」

「(舌打ち)」

「いやだから、からかってるんじゃないの。別に怖いものがあってもいいじゃん」

風薇のサイズ感がちょうどよくて、少しだけ強く抱き返してあげる。

風薇が、わずかにビクッと震えた。

「…………認めたら、負けになるじゃんか」

普段からは想像できないほど弱弱しい声で訴えている。

「何に負けるの?」

「それは―――」

閃光。

轟音。

「あうううっっ!!!」

きつく、風薇から抱きしめられる。

この状況、咲季に見られたら嫉妬してくれるかな。逆の立場だったら、私は間違いなく妬き散らかしている。

でも、

こんなに怖がっている子を、突き放すこともできない。

「大丈夫だよ。私がいるから」

咲季にしてもらったように、その小さな頭を撫でる。

安心するんだよね、これ。

しかし、

「……………!!」

むしろ、風薇の腕に力が入っている。

それになんだか、さっきより震えてる?

「…………モカ」

地鳴りのような雨音の中、なんとか掻き消されずに聞こえた。

対して、腕の締め付けはどんどん強くなっていく。

「モカ、モカ…………!!!」

声も次第に大きくなっていく。

「え、何?」

「モカ!!!私、私…………!!!」

叫びに近い、その声が響いた瞬間、

閃光。

轟音。

え…………?

一瞬だけ明るくなった視界には、

面前に風薇の顔があり、

私の唇には、

何か熱く、柔らかいものが押し付けられていた。

「ぷはぁっ」

離れた。

えと、

これは、

あの、

ん?

「あー!!もう!!ふざけんなふざけんなふざけんな!!!」

突然、風薇が声を上げる。

「せっかく気付かないようにしてたのに!!!認めないようにしてたのに!!!!」

暗くてよく分からないけど、その目が少し潤んでいる。

「負けちゃうんだよぉ!!!認めたら負けちゃうのにぃ…………負けたくないのにぃ!!!」

頭が、ぐっと私の胸に押し当てられる。

両手で私のブラウスを強くつかんでいる。

「好きなんて、認めたくなかったのに…………!!!」

その子は、ずっと震えていた。

窓には、雨が強く叩きつけられていた。



#100日後に散る百合


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?