見出し画像

人生が上手くいっていない人の「残念すぎる共通点」 - キングコング西野 https://voicy.jp/channel/941/113657 #Voicy そりゃ、上手くいかないよね。。 【人生が上手くいっていない人の共通点】 | 西野亮廣ブログ Powered by Ameba https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12643562684.html

人生が上手くいっていない人の「残念すぎる共通点」 - キングコング西野
https://voicy.jp/channel/941/113657
#Voicy  
そりゃ、上手くいかないよね。。

【人生が上手くいっていない人の共通点】 | 西野亮廣ブログ Powered by Ameba
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12643562684.html

SILKHAT - 「キンコン西野マーケティング講座【上級編】」を開催したい。│SILKHAT(シルクハット)吉本興業のクラウドファンディング
https://silkhat.yoshimoto.co.jp/projects/2158


どうもキングコングの西野亮廣です。
お笑い芸人をしたり、絵本作家をしたり国内最大のオンラインサロン西野亮廣エンタメ研究所の運営をしております。
この放送は滋賀で皆がハッピーになれる老人ホームを作りたいトミタエッセイさんの提供でお送りします。
トミタさん、どうもありがとうございます。
えーと、本題に入る前に近況報告からさせてください。
毎度、おなじみとなっておりますが、クラウドファンディングSILKHAT内で募集しております。

西野亮廣オンライン講演会 
マーケティング講座【上級編】の受講者数が9,600名を突破しました。
本当にありがとうございます。
えーと、今から3週間ぐらいですかね。
募集締め切りまでの日数から逆算した結果、なんとなくね、受講者数は7,000人ぐらいなるのかなと思ってたんですけども、まもなく1万人を突破すると、このラジオ追いかけてくださってる方は薄々お気づきかもしれませんが、面白いことにですね、この西野亮廣オンライン講演会 
マーケティング講座【上級編】の新規受講者数という言い方であってるのかな。
新しくえーと、手を挙げくださった方のこの伸び率っていうのは、まぁ、日に日に上がっているんですね。
でー、これはみんなが選んでいるものがさらに選ばれやすくなるっていう、いわゆるバンドワゴン効果っていうのかな、それが効いていると思うんですけども、それを引き出したのって、やっぱり毎日こう受講者数を公表したことだと思っています。
でー、イベントの告知で埋まっている座席数を公表し続けることってあんまりないじゃないですか。
そこはブラックボックスにして、それよりも中身に関する告知をしますよね。
こんなイベントですみたいな、見どころは○○ですみたいな。
ただ、それをやった上で足を運ぼうと思ってもらえない層を取りこなきゃいけないと思っていて、それをやってるのはえーと、書籍とかがそうだと思うんですね。
なんか10万部突破みたいな感じでバンドワゴン効果を狙いに行ったりする。
でー、ベストセラーになってる小説のあらすじを知ってる人ってどれだけいるのって話じゃないですか。
面白いらしいとか、売れているらしいに僕ら反応していてそれがベストセラーなってると。
でっ、目的はですね、1人でも多くのお客さんを楽しませることなので、告知の際はバンドワゴン効果を上手に織り交ぜていった方がいいのかなぁということを思っております。
まぁそんなこんなで、西野亮廣オンライン講演会 マーケティング講座【上級編】に興味がある方は、クラウドファンディング「SILKHAT」のプロジェクトページからご参加ください。
募集締め切りまであと6日でございます。
よろしくお願います。
というわけで本題ございます。
あのー、今日はですね、まぁ、よく時々やって来るシリーズなんですけども、世の中にはいろんなお仕事がありますが、僕みたいな水商売はですね。
浮き沈みが本当に激しいんですね。
いわゆるこう隣のデスクにですね、とんでもない成功者もいれば、全くうまくいってない人もいる、残酷なまでに正直な世界に住んでるですね、僕らは。
でー、かれこれ20年近くピンキリまで見続けているわけですが、一つ言えるのはですね。
成功してる人ってのはいろんな道をたどって、成功しているけれども、うまくいっていない人は、同じ轍を踏んでいるんですね。
失敗にはもう共通点も再現性もあるっていうこれは、どこの業界でも言えることだと思うんですけど、やっぱり、うまくいってない人って、確実にこれをやってるんだっていうのを確実にやってるっていうそんなわけですね。
今日はですね。
今日は、【人生が上手くいっていない人の共通点】というテーマでお話ししたいと思います。
何かそう言うと、何か西野の人生がうまくいってるかっていう、話になっちゃうんすけど、1回ちょっと僕のことは棚に挙げて、えーと、僕の主観でこういう人って上手くいってないなという話をしたいと思います。
過去にお話したことも混じっておりますので、そこをちょっと駆け足で進めたいと思います。
でー、人生がうまくいっていないとの共通点、今ね、ぱっと思いつくのが次の五つです。
えーと、一つ目は、芸能人の不倫のニュースに時間を使う、使っている人
二つ目はお金の使い方の話をしない人
三つ目は宗教と詐欺という言葉を多用する人
四つ目は肩書きにとらわれてる人
五つ目は、これも全て確実にこれですね。
一つ目はうまくいかない人とつるんでいる人
でー、順に説明していきますね、
むちゃくちゃ当たり前の話をゆっくりするだけなんですけども、一つ目のえーと、芸能人の不倫のニュースに時間を使う人、まぁ、これはもう論外ですね。
アンジャッシュ渡部さんの不倫に時間と感情を割いたところで、自分の人生には何の足しにもならないということはわかっているのに時間と感情を割いてしまうってことはですね、これ自分をコントロールできていないということなので、ハンドルが付いてない車に乗ってるようなもので、100%、崖から落ちる。
でー、その人って芸人の中にも、ちょこちょこいるんですけれども、なんか飲みに行ったら、そういう話をしちゃう芸人っているんですけども、総じて売れてないですね。
だいたい三、四年やったら辞めちゃうっていう。
で、売れてる人ってのやっぱりそんなことよりもM-1のネタ作ろうとか、そんなことよりもYouTubeの企画会議をしようとなってるので、そこで徐々に差が開いていくっていう当たり前っちゃ当たり前の話ですね。芸能人の不倫のニュースに時間を使う人は失敗する。
でー、二つ目です。
えーと、お金の使い方の話をしない人もこれも論外ですね。
うまくいかないと人、人生がなんかこう。
上手く行かない人って、総じて、お金の稼ぎ方の話しかしない。彼らの口から出てくる質問はいくら稼いでるの?だけで、何に使っているの?とは絶対出てこないんですよ。
とにかく稼ぎたいんですよ。
いくら稼いでるのっていうのは要は、これ、雇用される側の発想でお金の主導権握ってないですね。
何にお金を使えば、どれだけのバックがあるかっていうことを知らないから、例えば、ある日、突然環境が変わったときに対応できない。
まぁ、その日に備えてうーんと、貯金とかしてしまうからどんどんコテコテになっちゃう。
包丁を買うのは勿体無いから、野菜は手で千切って、包丁代分は貯金しますみたいなことをやっちゃってるっていうことですね。
でー、野菜を一生手で千切り続けることにどれだけの時間を使うんだという話ですね。
こういう人はやっぱうまくいかない。
でー、三つ目です。
えーと、宗教と詐欺という言葉を多用する人、これもあるあるですね。
うまくいかない人、あるある。
とにかく知らないものを調べようとしないという。
知らない自分は否定したくないから、知らないものを否定するしかなくて、調べる前に否定して、だけど、知らないもんだから、具体的な否定文句が出てこなくて、なんかよく分からないけど詐欺に違いないとか、なんかよく分からないけど宗教に違いないで、片付けてしまう。何だろう、こうiPhoneを槍でついて潰してしまうジャンルの奥地に住む部族みたいことやっていて、どんどんどんどん取り残されちゃうんですね。
でっ、僕が知ってる限り日本人ぐらいです。
よくわからないものに対して宗教という言葉とかも、つまり、宗教に対する知識もない。
結構、これ最悪の流れですね。
こういう人はやっぱうまくいってない。
四つ目です。
肩書きにとらわれているってのもあるあるですね。
具体例、挙げた方ですね。
例えば、映画『えんとつ町のプペル』のボイスキャストを発表したときに、なんかプロの声優が少ないとか、タレント業者がって、ギャーギャーと言う声は少なからず、あったんですよ。
あったんですけれども、芦田愛菜ちゃんの声は良くないっていう声は一件もなかったんです。
つまり、物事を肩書きでしか見ていなくて、内容で見てないんすよ。
僕、最近テレビに出てるんですけども、時々なんか文化人気取りやがってみたいな。
芸人を知ろうよみたいな声を頂戴するんですね。
でっ、ここはちょっとゴリっと行きたいんすけど、バラエティに出たときって、シンプルに笑いをとった方が勝ちですよね。
僕、バラエティーに出た時に笑いの量であんまり負けてる気がしないんですけど、じゃあ、芸人を名乗って、僕より笑いをとっていない芸人って何なんですか?って話じゃないですか。
これだけ猛スピードで時代のルールが変わる中、自分の身を守ってくれるのは肩書きなんかじゃなくて、内容でしょ、結果でしょ、それに尽きると。
五つ目です。
最後はもう上手くいかない人とつるんでる人です。
これもシンプルです。

上手くいかない人というのは、上手くいかない人とつるんでいて、耳の痛い問題には蓋をして、逃げ続けている自分達には目を背けて、
お互いを正当化して、上手くいかないのは環境のせいだってことで片付けられる環境にあると。
その上手くいっていない自分を、が正しいとできてしまう環境に住む人が上手くいくわけがないって、当たり前っちゃ当たり前の話なんですよ。
もし、変わりたいのであれば、自分の意識でどうこうするのではなくて、人は弱いから、自分の意思でどうこうするのではなくて、つるむ仲間を変えた方がいいですね。
上手くいっている人とつるんだ方がいい。
じゃあ、自分のこの駄目の部分が全部浮き彫りになるんで直さなきゃいけない部分が全部浮き彫りなるんで、上手くいかない人と、えー、つるんでしまうと同じようにさぼってるんで、えーと、自分の駄目なところがこう、あんまり浮き彫りならない。
やっぱ、つるむ仲間を変えた方がいいですね。
でっ、以上、人生がうまくいっていない人の共通点でございました。
駆け足でちょっと偉そうに申し上げございませんでした。
えーと、オンライン西野亮廣エンタメ研究所では、西野亮廣が現在手がけている最新のエンタメビジネスに関する記事を毎日2,000文字から3,000文字投稿しております。
今は何と言っても、映画『えんとつ町のプペル』に関するですね。
広告戦略ですね。
映画『えんとつ町のプペル』の公開まであと13日となりました。よろしくお願いします。
それでは、素敵な1日をお過ごしください。
キングコング西野亮廣でした。
じゃまたね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?